精神修行な一日 | EMU@(´・ω・`)のひとり遊び No.9(仮)

EMU@(´・ω・`)のひとり遊び No.9(仮)

背番号9を背負った、パチスロ・たまに音楽・たまにゲームのBlogです(・∀・)


   _____
   |もやしみ|
    ̄ ̄∨ ̄ ̄
    ∧_∧
    ( ´・ω・) 
    /  _⊃⌒⌒ヽ
( ̄).人 //⌒  ノヽ)
⊂ニニニニニニニニニニニニ⊃


今日は


{B59ADD06-E762-4D91-A46F-EE315EF4BAA7:01}

コレを初めて長時間打ったんですがね(・∀・)


同じアクロスプロジェクトの第1弾にあった、クラコレ

{B49333CF-9DF4-4B23-A72A-0ADC35E6338E:01}


挑戦者、求むの謳い文句。

サンダーVリボルトは、クラコレに負けず劣らずそのキャッチコピーに相応しいと感じました。

HANABIが赤ん坊に見えました←
ほぼ初打ち同然でロクに知識も無いまま、設定狙いなんぞしたら駄目な台でしたw


とにかく疲れる。

そんな台という印象でした←

ただやはり、パチスロ打ってるなー自分というのを味わえたのは、アクロスの台ならではでしたね(・∀・)


この台ではベタなポイントの一つですが、予告音からの

{36934E7E-DBC9-406C-9158-A5ACB5DC57CF:01}

こーいう場面ではやはり熱くなれましたね。


さて


{3045E846-9444-4696-A4AE-A4373104DAFA:01}

この6台の内、ワタシが打ったのはどれでしょう。

答えは、回胴連2軍バトル記事にて。もしかしたらバトル記事としては採用せずに普通にUPするかも知れませんけどね。


ヒントを一つだけ(σ・∀・)σ

実戦中は






{3115176B-76E1-4CB4-B229-431701D22FE4:01}



こんな感じでした←


ではでは、土曜試合参戦された皆様、お疲れ様でした(・∀・)



アクロスの台は、平運さえあれば勝てますw