3/28 回胴連試合 IN メガガディス〜HANABI〜 | EMU@(´・ω・`)のひとり遊び No.9(仮)

EMU@(´・ω・`)のひとり遊び No.9(仮)

背番号9を背負った、パチスロ・たまに音楽・たまにゲームのBlogです(・∀・)

 ┌─────────┐
     3月28日
 └─────────┘
          ヽ(●・w・●)ノ



はい、約一ヶ月前の稼働3day'sの2日目になりますね(・∀・)
因みに初日である前日は-36kの大敗でしたw

前日は帰宅する予定でしたが、その日の夜会のノリで翌日の試合参戦しちまおうって事で、新宿にて宿泊。

そんな感じで迎えた翌日。やって参りましたメガガディス。
個人的には去年の3月以来の参戦となりますね(・∀・)

で、抽選。
何故かこの日は抽選番号写メって無くて記憶が曖昧なんですが、確か60番くらいだった気がします。
狙い機種が取れるか微妙なライン。
入店して2階へ。


20スロ
HANABI
朝一~

結構危なかったんですが、無事に狙いのHANABIを確保(σ・∀・)σ
ガディスのHANABIは6台といった所で、1台くらいは当たり台がいるのに期待しつつ実戦START。


初当たりは比較的軽い当たりにてBIG。
そして100を超える寸前に

{FFA10A15-3669-49CC-8A2E-C3439FF75052:01}

自身初の特リプ重複(・∀・)


暫く回してますと

{B8F959BF-719C-4478-879B-799B3CE73853:01}

たまに/65536にて会う常連さんから戴きました( ̄▽+ ̄*)
ありがとうございました。


今回は、1000G毎のデータと共に振り返ってみましょう。
※氷は今回カウントしてなかったので除外します。設定差あるのすっかり忘れてました←
※RT中のハズレはラストに振り返ります。

~1000G経過~

BIG:3 (1/333)    REG:3 (1/333)
合算:6 (1/166)②
通常風鈴:71 (1/14.08)⑥
BIG中斜め風鈴:11 (1/6.54)偶数寄り

BONUS合算は②ピッタシですが、今の所風鈴は良い感じ。
更に偶数寄りという事でテンションUP(・∀・)

{DEF7401B-1909-4C0C-AFEF-5AD13DDF9163:01}


まさかの2回目の特リプ(・∀・)


~2000G経過~

BIG:6 (1/333)  REG:5 (1/400)
合算:11 (1/181)①
通常風鈴:144 (1/13.9)⑥
BIG中斜め風鈴:19 (1/7.57)偶数寄り

BONUS合算が①以下に(´・ω・`)
しかし⑥以上の風鈴と、体感でわかるくらい落ちる氷により、アホみたく回ります。

{391B9E4B-697E-4612-81E7-32D6DE01CE36:01}

19renさんのEVA生命にて、ビタ押しに果敢に挑む監督(σ・∀・)σ
しかし成功はしなかった←


~3000G経過~

BIG:11 (1/272)   REG:9 (1/333)
合算:20 (1/150)⑥
通常風鈴:219 (13.7)⑥
BIG中斜め風鈴:35 (1/7.54)偶数寄り
BIG中ハズレ:1 (1/264)⑤⑥

風鈴が凄まじいw
はい、遂に自身初のBIG中ハズレを自らの目で確認する事に成功(`・ω・´)

{5733BA27-3359-491B-B807-C9F7575EE1DC:01}

コレなんですけどね。BIG消化1G目に14枚役取得しようと中段に赤七を停めたら、ビタ成功時の効果音無し。
更に右上がりに風鈴揃い&払い出し無し。

HANABIのBIG中は自動的に2枚掛け消化になるんですが、2枚掛け時にこの右上がり風鈴揃いは無効ライン。

HANABIは基本、BIG中は取りこぼす役は成立しないので、払い出しが無かった時点でハズレが確定するんですが…

BIG1G目にハズレが成立し、且つビタ成功した事によりこんなレアな停止型になりましたとさ(・∀・)

実戦当日、この瞬間は一体何が起きたか理解出来とらんかったんですよw
隣で仲良くキャッキャウフフしながら打ってた監督がハズレだと教えてくれまして(・∀・)

お題だったら一発写メ投稿してたんですけどね。タイミングが合うスター性は持ち合わせていなかった模様w

何はともあれ、これまで良好だった推測要素に更にBIG中ハズレという心強い味方が戦列に加わる。

更にその後

{B591AFBF-42D7-44AB-89EE-5EA683A02CEF:01}

右枠上暖簾からの下段リプレイにて悶絶。


{B4DB0EBF-1E27-48CA-A663-2D5807E94299:01}

花火ゲーム中の特リプにて悶絶。

{FE9D040B-A789-4A69-9DAC-D9E67C76A7D3:01}


{6801A205-5EF8-4D0B-B4D8-19B5ED00893C:01}

2000G超えるまでかなりgdgdだったのが、偶然にもBIG中ハズレが出現した途端に祭が始まる(・∀・)


~4000G経過~

BIG:14 (1/283)    REG:12 (1/333)
合算:26 (1/153)⑤
通常風鈴:293 (1/13.6)⑥
BIG中斜め風鈴:42 (1/8)偶数寄り
BIG中ハズレ:(1/168)⑤⑥

風鈴が荒ぶるw
てな訳で、かなり短いスパンにて

{D7620292-4787-47F0-9A96-42027E8C4178:01}

BIG中ハズレ2回目が御登場(σ・∀・)σ
他の要素を考慮しても確信の域へ。


{A3F3E6D5-98C5-43E7-B70A-30EEF1760A1E:01}

アルティメットバトルにて萌え上がる片手の錬金術師(・∀・)


~5000G経過~

BIG:17 (1/294)    REG: 15 (1/333)
合算:34 (1/156)⑤
通常風鈴:365 (1/13.7)⑥
BIG中斜め風鈴:53 (1/7.69)偶数寄り
BIG中ハズレ:2 (1/204)⑤⑥

風鈴が止まらないw
氷もカウントしてないけどとにかく落ちる。コイン持ちが素晴らしい( ̄▽+ ̄*)

だが


{263AA9FA-67F9-4760-9FE9-B97D7158EB3F:01}

再びgdgdゾーンが襲来(´・ω・`)
同じHANABI島の、ワタシの台の対抗台としてもう一台⑥濃厚が存在しており、対抗台は既に3000枚以上。
この差は何なのかw

先述した化け物染みたコイン持ちと

{B00BF582-EC9D-4CB6-8FDD-0B99452D52BA:01}

美麗目によってストレスはそれ程感じず(・∀・)
ただ、このリリコはREGでした。
REGあんのね(鬱目


~6000G~

BIG:23 (1/260)    REG18 (1/333)
合算:41 (1/146)⑥
通常風鈴:436 (13.8)⑥
BIG中斜め風鈴:72 (1/7.7)偶数寄り
BIG中ハズレ:2 (1/276)⑤⑥

先程のgdgdゾーンを抜けた後は

{01141806-2639-4EC3-8528-3F84725AA1B6:01}


{695F8123-6F5B-4E50-9815-1495BE97BBAC:01}

ハマりの向こう側へ辿り着いたと共に、この日は諦めていたホッパーエラーに再び辿り着く(σ・∀・)σ

右隣では、共に楽しんだ監督は2箱持って戦線を離脱。新たにじょにーさんが着席。


{1E49517A-2DE3-4157-8DF9-697F45AC0087:01}

遅れから( ̄▽+ ̄*)


データ振り返りは、残りはラストにて。

勢いに乗って来たので、このまま既に5000枚出ている対抗台を追い越すぜ(`・ω・´)
とか意気込みましたらば


{7AB3FDAC-3E75-4953-B71E-981C8CD1AFBA:01}

確率とは気まぐれである(°_°)
閉店まであまり余裕無くなって来たのに、ほぼ一時間近くハマったw

そして

{9FCB23E4-C44D-47AD-8840-0CE9CC4A4CB4:01}

確率とは(ry
閉店が迫っている中でハマりの連続は一気に疲れが押し寄せて来ます( ;´Д`)

更に、左隣ではおまめさん

{EACF0BFD-DEB4-4D30-BD1D-1700822F4FFD:01}
おまめさんのBlogより拝借。

目押しに奮闘しながら凄まじい一粒連を繰り返すも、引いてはバケ・引いてはバケ・引いてはバケ( ;´Д`)
何故HANABIはこの様な事が起きるのか…


やがておまめさんも止めて行き、じょにーさんも、好調だった監督とはまるで正反対の展開に疲れ果てている。

そしてワタシも閉店時間につき、TIME UP。

{A4217A7B-6EBD-48EC-A3CA-23405C113F55:01}

総G:7504
BIG:27 (1/277)    REG:20 (1/375)
合算:47 (1/159)⑤
通常風鈴:549 (1/13.7)⑥
BIG中斜め風鈴:80 (1/8.1)偶数寄り
BIG中ハズレ:2 (1/324)⑤⑥
花火チャレンジ:392G
ハズレ:62 (1/6.32)②⑤の間
花火ゲーム:534G
ハズレ:47 (1/11.3)②⑤の間


{7894D998-5272-4A91-9BA8-82666D5837C2:01}

ーResultー

投資   10k
回収   2056枚(41k)
収支   +31k

対抗台と比較して、約4000枚の差があります←
まあしかし、去年に引き続き対・メガガディス2連勝(・∀・)
まだ2回目ですけど。

ただ疲れました

前日からあんま寝てなくて万全では無かったというのもありますが、元々回すのは遅いので、8000Gすら届いていない←

まあ、途中途中席外しましたし、所々手を止めて悩んでたんですよね。

例えば…

花火ゲーム中のパネル点滅(確か特定役以上確定)にて、左の暖簾をちょい遅目に押したら、左の七が上段に停まりまして、右にて七・風鈴のダブテン。

風鈴orハズレの形だと思うんですが、花火ゲーム中のパネル点滅って、確か風鈴は対応してなかった気がするんですよね。
※花火チャレンジ中のパネル点滅は普通に風鈴も揃う。

あれ?こっちでも風鈴あんのかな?チェリー零した?とかやってたら

{EC09D9DB-9A29-4306-9758-71823778C754:01}

これだからHANABIは辞められん(・∀・)

他にもこんな感じで悩み続けた場面が多く。
こんな調子だったら回せる筈が無いですね。


今後もこんな感じでマイペースに回したいと思います。楽しんだもん勝ちですよ(・∀・)