緊急悲報…からのおめでたい話題 ※追記 | EMU@(´・ω・`)のひとり遊び No.9(仮)

EMU@(´・ω・`)のひとり遊び No.9(仮)

背番号9を背負った、パチスロ・たまに音楽・たまにゲームのBlogです(・∀・)

{DF275110-F77C-4E70-B832-719C992DB7F2:01}


昨日のメール


{20E893D1-8E2D-485B-AB7B-1AEC5A07E76D:01}


アレジンAⅡ
という2メーカー共同で製作されたと推測される台を導入ktkr(・∀・)←



翌日(今日)のメール


{6883B825-D11B-4294-B938-84F38C95C6D7:01}


{A96576A7-A9B8-48AA-8241-53D7F6F5776E:01}


やはり架空の台導入がまずかったんでしょうな(すっとぼけ

つーか早かったな(´・ω・`)
伊勢佐木という地域を甘く見過ぎましたかね…


何より、新装をやった理由がわかりません。無駄な資金投入するくらいなら従業員の方々に退職金の上乗せや手当の一つにでも回してあげたら良いのに…


とりあえずキコーナさんの気は引き締まったでしょうね。
アラジンやパルデラックスをどう扱うか注目したいです(・∀・)


暗い話題は置いといて

{1CE45C1D-48C8-4D1D-ACC0-E05062D8DD91:01}

お誕生日おめでとうございますヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ


ぶどうぱんさんのコメントで納得しました。確かにそれなら今まで通り営業出来そうですね(・∀・)

ただ、これから店名変えてグランドオープンして客取り戻そうとするよりかは、従来の推し日にちゃんと設定使う・リセット等をちゃんと怠けずにやる等して、客が来たくなる様な営業努力を改めて見直した方が遥かに安上がりだと思うんですよね。

新たにオープンするとして、従来の従業員は今まで通り継続して勤務出来るなら何も問題無いけど、もし本当に閉店して新たな法人になるとしたらとんでもない事ですよ。

従業員には何も罪無いのに…