\まあ、お茶/
\でも。/
∧_∧
(´ ∀`)ドウゾ
( つ旦つ ∬
と_)_) 旦
つい先程、仕事終わりに真っ直ぐ蒲田へ直行。
会員登録&整理券Get(σ・∀・)σ
それにしても、コチラのお店。
グランドOpenは2月6日。
整理券対象期間は2月6日~11日。
スロット総台数は461台。ノーマルタイプOnly。
ワタクシがお店に会員登録しに到着したのが19時。
余ってた整理券が…
10日・11日の二日分のみ(´・ω・`)
整理券は一人3枚までではあるものの、凄い勢いですw
やはり今のAT機時代に、ノーマルタイプ専門店というのは注目が集まりますよね(・∀・)
こんな奇特なお店なかなか無いですよw
で。
Getした整理券なんですが…
にも関わらず334番。
10日も余ってたんですが、ゾロ目って事で11日の方が良いのかなと。
水曜日って事で余裕の平日ですね。
有給取ります(・∀・)w
来週から作業調整だな。
とりあえず、サイト7みたいにネットでデータ見れるらしいので、毎日チェックですね。勿論事前に直接お店に出向いて偵察もしますけども。
問題は、肝心の11日までにどんな設定状況で推移して行くのか。
やはり、ノーマルタイプ専門店って事で、出玉事故というのはなかなか起きないんですよね。
台の良し悪し・設定の高低は見た目上の数値にはっきりと現れてしまいます(´・ω・`)
それ故に、低設定と判断されてしまった台はそのまま動かなくなる可能性大。
それが少しずつ連鎖していき、空き台が目立つ様に。
その景色は打ち手に
「このお店大丈夫か?」
という心理を働かせる様になる。
それがどんどん増えて行き、いずれ稼働する人がいなくなるw
そうなったらお終いです(´・ω・`)
稼働をキープして行くには、やはり見せ台を毎日投入してちゃんと使ってますアピールを継続させなければならない。
事故が望めないノーマルタイプにおいて、その見せ台とは何か。
設定⑥ですよね。
461台という多い台数の中で、⑥をどれだけ使えるか。
勿論過半数は①でしょう。しかし、その日限りの良い数値・データを演出するならば中間以上あれば良いという見方もあるでしょう。
そういった台を多数投入すれば、出玉感は演出出来るとは思います。
でも、いずれそれはバレます。
今のユーザーも馬鹿ではありません。
長く営業していけば、いずれ⑥の有無はわかります。
⑥が無い・見つけられないとユーザーが判断した時点で、そのお店は終了。
461台のスロット専門店の閑古鳥状態。
想像しただけで寒気がします(((( ;°Д°))))
専業・ノーマルタイプ好きスロッターの心をどれだけ掴めるか。
打ちに行きたいと思わせる心理にさせてくれるのか否か。
設定師の手腕が問われます。
本当楽しみです(・∀・)
因みにコチラのお店
こんな事をアピールする辺り、かなり設定状況に自信がお有りのご様子w
多分回胴連とかにも興味を示さないかも知れないですね(´・ω・`)
とりあえずどーなるかですね。初日は注目ですな。
コチラのお店、メインはハナハナ・ジャグラー系ですが…
特にEVA決意・クレア。
まあどーなるにせよ、クラコレ・ビーマが10台ずつ設置してある時点で個人的には十分ですw
さて、本日は大阪で回胴連の新年会ですね(・∀・)
参加したかったな(´;ω;`)
まあ、このノーマルタイプ店が蒲田という事で、ワタクシはいつもの隠れ家にて
で、今は明日試合参戦どーするか悩んでる所です。
無理すれば行けるんですよ、大宮も蒲田もw
大宮何時に並べば良いのかな(´・ω・`)
今、大型モニターでアジアカップ観てるんですが
正直サッカーそこまで興味ある訳じゃないですが、PKを観るのは好きです(・∀・)
この緊迫した空気、良いですね。
尚、一番手の本田は外しました…