\まあ、お茶/
\でも。/
∧_∧
(´ ∀`)ドウゾ
( つ旦つ ∬
と_)_) 旦
寒い日が続きますな(´・ω・`)
さて、そんな寒い日々を吹っ飛ばす熱い戦いが現在開催中。
タイトルの通りですが
第2回 回胴連2軍頂上バトル
参戦者全員の第1試合記事がUPされました(・∀・)
去年より始まった本企画も、今回で早くも2回目です(・∀・)
まあ前回ワタクシも参戦したんですが、なんとーもフツーな結果に終わりましたw
で。
今回より、評価をするのが記事を読んだ皆様。即ち一般投票。
と、なってます(・∀・)
詳しくはコチラの
をご参照下さい。
既に参戦者の方も何名か説明記事UPしてらっしゃるので、ワタクシからは簡単に。
まずは参戦者皆様の記事を読んで頂き、その上で
一番面白かった。
一番素敵だった。
一番参考になった。
一番楽しめた。
一番(ry
人それぞれ感想が生まれると思われますが、まあとにかく一番良いと思った記事に一票だけ投票というルールとなっておりますな(・∀・)
その肝心の参戦者の皆様の記事のリンク先です↓
以上、7名様と一匹の記事合戦となっておりますね(・∀・)
やはり、沢山の投票数があった方がこーいう企画は盛り上がりますからね(・∀・)
是非とも、皆様の清き・平等な一票を一つ宜しくお願い申し上げます。
個人的な次の試合参戦予定ですが、都合上次回の試合は来月になりそうです(´・ω・`)
日曜の相模原は頑張れば行けそうだけど、夕方から用事出来たんで厳しい…。
幸い、今回は1月・2月の中で4試合という事で助かります。
個人的に参戦したい会場が何軒かあるんですが、果たして来月その店舗が試合会場になるかどうか。
なってくれると嬉しいんですけどね(・∀・)
希望としては
・ZAP大森
・アリーナ岩槻
・メガガディス
この3店舗にはちょっとした共通点がありまして。特に岩槻は未だ行った事無いんですが、Sさんの記事を読んだ限りワタクシにとって魅力満載ですよ(`・ω・´)
まあ、とりあえず来月が楽しみですね。
本音を言うなら東大阪のリベンジをしに行きたいです(゚Д゚)
さて。
話は変わりますが、近日某地区に
こんなトチ狂った店が開店しますw
ラインナップだけ見たら、ワタクシにとってHEAVENですよ(・∀・)
もうこのお店にしか行かないかも知れませんw
でも、設定状況によっては割とガチでホームにしたいですよ。
まあそれは良いとして、この店舗の系列は知らないんですけど、このイベント告知不可な御時世にこのラインナップ&台数。
一体どんな営業で利益を出して行くつもりなのかが気になるんですよね。
やはり非等価かな?
カチカチ君禁止とかになったら面白い事になりそうだけど(・∀・)
とりあえず色々お店側の努力や工夫が求められる事になるでしょう。
この規模の台数のノーマルタイプを閑古鳥状態にする事は店長としても避けたいでしょうし。
ココで試合やったら楽しいだろうな(*´Д`*)まあ参加者は少ないでしょうけどw
とりあえず今後の楽しみが一つ出来ました。
ノーマルタイプ繋がりで、ネタをもう一つ(σ・∀・)σ
跳梁さんの記事で初めて知ったんですが…
もうね、一目惚れですよwww
完全告知機らしいんですが…
ハイビスカスww
そして
足利。
メーカーはタイヨーらしいんですが、随分思い切った事をしたもんです(・∀・)
欲を言うなら…
鉄巻リールをもう少し小さくしてパトライトを。
将軍をもう少し小さくしてドット液晶を。
左のよくわからん女性をもう少し小さくして蝶々ランプを。
全て揃っていたら完璧でしたね(^ω^)←
ていうか、足利がジワジワ来ますw
とりあえずこの台は実際に出るらしく、導入台数は1000台と圧倒的少なさ。
少な過ぎるw
絶対面白いですよこの台(`・ω・´)
鉄巻リールが回るかも知れない。
BOBOがガコるかも知れない。
ビスカスがチカるかも知れない。
足利wwwがキーンするかも知れない。
BOBOがペカらないかと凝視していた時、突如鳴り響く足利wwwにビクつくプレイヤー。
足利wwwのキーンにビクつかない様に身構えていた時、ひっそりとチカるビスカスに見惚れるプレイヤー。
ビスカスが左右どちらからチカるかなと凝視していた時、おもむろに回り出す鉄巻リールに唖然とするプレイヤー。
妄想は止まらない(*´Д`*)←
とりあえずこの台は超絶楽しみです。
さて、最後になりますが日付け変わって本日。
プレイする時間作れるか微妙ですがw
コクッチーマスターズ早く打ちたいからの投稿