○ ____
∥ |
∥7月1日|
∥ |
∥ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
(`・ω・∥
丶 つ0
しーJ
月曜の内に挙げたかった記事ですがね、クソアプリが不甲斐無いせいで←
月曜は有給でした(・∀・)
会社の都合でねw
せっかくだから忍魂狙うか、駄目なら真夏の方程式観に逝くかの二択。
低貸し専門店にも関わらず、4台も導入する奇特な店を見つけまして。
で、抽選ハズレるも何故か運良く台GET←
いきなり
自力CZである「絶空試練」成功。
開始から11Gで月光突入www
駆け抜けるも
セット継続(・∀・)
上手い事BONUSが連荘し、特化ゾーンの「傑束の刻」にも突っ込んだりで、1712枚。
月光は2Set。
引き戻しならず。
すぐさま2回目の絶空試練がHITし、早い段階で月光2回目。
絶空の月光期待度は約40%だそうで(・∀・)
単発駆け抜け。
引き戻しならず。
この後、月光はなかなか刺さらずとも、調子良くBONUSが降ってきたお陰で出玉があまり減らない展開へ。
赤REG成立に見えて、実は青同色とかね(・∀・)
なかなか面白いw
推定高確チャンス目を1回、低確チャンス目を3回スルーし、再度推定高確チャンス目から
前兆ステージである「潜入」での判定バトルは、普段は女キャラなんですが、今回はメカバレルが登場→抹殺。
熱いんでしょうか(°∀°)
3度目の月光。
2set継続・上乗せ無し駆け抜けw
しかし
引き戻し判定の潜入に勝利し、引き戻し(σ・∀・)σ
月光4発目。
単発駆け抜け←
無理ゲーになって来た(´°ω°`)www
引き戻しならず。
この後も
月光は引けずとも、BONUSは良好( ̄▽+ ̄*)
現状維持が続く中、3回目の絶空試練。
失敗←
時間的に厳しくなって来た頃、ほぼ低確チャンス目だろうモノから、月光(゚Д゚)
チャンス目何度か引きましたが、久々に月光が。
ラストチャンスかな(`・ω・´)
月光5発目!
単発駆け抜け←
引き戻しならず。
その後は中ハマリからBIG・REGを引くも、全くチャンス目が降ってこず&時間的に止めです(´・ω・`)
総G3452 B11 R7
・BONUS詳細
弱チェ+青青赤:4
弱チェ+赤赤青:1
弱チェ+赤同色:1
弱チェ+赤REG:4
弱チェ+青REG:2
チャンス目+青同色:1
チャンス目+赤赤青:1
スイカ+赤同色:1
スイカ+青同色:1
スイカ+青青赤:1
契機不明(通常リプ?)+赤REG:1
・月光当選契機詳細
推定高確チャンス目:1/4
推定低確チャンス目:1/13
絶空試練:2
引き戻し:1
・絶空試練当選契機詳細
弱チェ+忍目:2
スイカ+忍目:1
・小役確率
弱チェリー:40(1/86.3)
スイカ:33(1/104.6)
チャンス目:24(1/143.8)
チャンスチェリー:1(1/3452)
共通ベル:38(1/90.5)
忍目:124(1/26.83くらい)
・BIG中(BIG11回)
3択発生合計:47(平均4.27回)
ナビ発生合計:5
現時点では設定推測要素なんぞわかりませんが、何となく思った点をいくつか。
・特定ボーナスはやはりありますよね。
・月光初当たり&引き戻しもありますよね。
・共通ベルや忍目確率は?
(忍目にあるんだったらカウント面倒w)
・BIG中の3択やらナビ確率は?(SNKの某機種にあったので)
・絶空試練は全くわからず。
絶空試練なんですが、気になる所を一つ。
コレに入る際は、必ず「絶空への道」という演出を挟むんですが…
この演出時は必ず、忍目が成立してました。
で、当選か否かという場面では必ず14枚役が成立すると。
あくまで憶測の域ですが…
・特定役の次Gに忍目成立で、必ず絶空抽選。
・特定役の次Gに忍目成立しない限り、絶空抽選は受けられない。
だったりしてw
正確な詳細はワタクシはわかりませんので、何か別の詳細が概出してたらすいません←
まあとにかく、不明な点だらけですw
月光中はかなり楽しいです(°∀°)
今回、月光中に関してはチャンス目引けなくても…
弱チェリーが結構仕事してくれます(・∀・)
上乗せも適度にしますし、何よりBONUSに期待が持てるのが良いです。
ただ、通常時はやはりチャンス目ですね。いかに高確でチャンス目引けるまで我慢出来るかどうかかと(。・ε・。)
引けないと地獄←
左:忍
右:抽選待ち中に打ったEVA生命w
投資3k・回収7k。
前作から忍魂は苦手からの投稿←