次女コウ/小4

支援級拒否→お試し支援級→支援級

 

以前は【次男コウキ】と性別にフェイクを入れて書いていましたが

2024年4月後半からは女子として書くことにしました

 

知能検査の結果

 

 

 

支援級が塾みたいに手厚いから、自宅では勉強させてません星

とか書いておきながらなんですが

 

 

この春から進研ゼミ始めました

 

 

恥ずかしいので隠してましたが、小1の時もちょーっとだけ受講してたんですよね…

勉強頑張ってほしいな、という期待を込めてチューリップ

 

 

…はい、親も子もキレ散らかして一瞬で辞めました真顔

 

 

今回再入会を決めたのは進研ゼミの付録?特典?の

【都道府県陣取りバトル47】目当てですパー

 

 

元々桃鉄にハマり、社会大好き、都道府県大好きなコウ

都道府県陣取りバトルではそれに加え

・ネコ

・忍者

・陣取り

という興味を引く要素盛りだくさん

 

 

 

 

 

 

友達の家でやって、本人が「家でもやりたい!」とゴネるゴネるガーン

 

 

結局ゲームだけやって勉強はしない未来も見えましたが、1年生の時の退会手続きが思ったよりスムーズでベネッセを見直した経験があったので

「分かった、勉強もするなら再入会してあげる」

となった訳ですニヤニヤ

再入会でも“お友達紹介制度”がまた使えたのはラッキー

 

 

すぐに、それこそ3日で飽きるかと思ったら、意外なことに飽きずにチャレンジやってますあんぐり

もちろん、私は基本放置だし、やらない日もあるみたいですが

どうやら、学習を最後までやらないと新しいステージが開放されない?とかがあるみたいで、それを目標にしたり、ジュエルやポイント目当てだったりゆめみる宝石

 

 

あと、続けられてるのってコウ自身も1年生の時よりは勉強に向かう気力が付いてきてるからだと思うんですよね←これは本当に支援級での関わりのおかげ!

 

 

相変わらずできなくて苛つくことはあるけど

・イライラした時の気持ちの切り替え

・「この問題は捨てて次に行く」というワザ(?)

・ゆっくり考えたら分かることもあるという経験

チャレンジタッチに取り組むコウを見てると支援級でのサポートが透けて見えてくるという不思議キラキラ

 

 

障害が発覚する前は勉強は捨てる気でいたし

進研ゼミを退会した3年前は再入会する日がくるなんて全く想像していませんでしたが…

タブレットが押入れの奥にホコリを被って残ってて良かったー爆笑

 

 

PR案件ではないのでね

良いところばかりではあれなので、不満点も少し書いときますキメてる

 

 

欲を言えば国語の漢字に

《書き順はどうでもいいモード》

を作って欲しい〜びっくりマーク

書けてたらそれでいい、書き順まで求められたらしんどいよ〜

という子向けにニヤニヤ

 

 

字の丁寧さは

「ふつう」

「やさしい」(少々雑でもOK)

モードが選べて、それがとてもありがたいので

書き順もぜひー!

 

 

あと、タイピングゲームに時間制限ナシのものがあったら嬉しいなぁ〜

時間制限があったらハラハラ&イライラしちゃってコウは駄目なので…

 

 

 

 

 

 

なんて。いちユーザーの親として好き勝手書いてみましたよだれ

※私も詳しくは把握できてないので、もしかしたらもうある機能だったりするかもしれません

 

 

ベネッセから届くアンケートを見て思うんですが

塾の個別指導のようにチャレンジタッチも子供ひとりひとりに合わせた内容を目指してます流れ星みたいな雰囲気があるんですよ

 

 

だから

・ハイレベルコース

的なやつの逆バージョン

・勉強がとっても苦手な子向けコース

作ってほしいなぁ〜

 

 

今の半分の内容でいいの

内容は薄くて、解くのにかかる時間も半分

100点じゃなくて70〜80点を目指す基礎の基礎コース

 

 

需要ないかなぁ〜笑い泣き

 

 

まぁ、この先も続くかどうかは分かりませんが、全く期待せず再入会したので私としてはこの一ヶ月で元が取れた気持ちですニコニコ

 

 



入会、再入会を考えてる方へ

このリンクを踏んでもらえたら私が喜びますひらめき


進研ゼミ 小学講座






かつてウィメンズパークにもお世話になってました飛び出すハート

 

 

 

 

 Switchといえば、コウは最近8番出口にハマってますが、私は人生ゲームが意外と面白かったですルーレット

 

 

[ 知力]を上げないと合格の確率下がるとか

「実際の受験もこういうことだぞ」って言ってみたり

 

 

 
 

就職か進学か

仕事コースか恋愛コースか考えたり

ギャンブルコースでは破滅が待ってたり

 

ミニ人生を味わえるし、子どもと将来について話すきっかけにもなりましたおねがい

 

 

 

 

 


 桃鉄