ダイキ/高2

支援級を勧められたけど普通級のまま

 

コウキ/小3

小3から情緒支援級

 

アメンバーについてはテーマ(カテゴリー)を見てください

 

 

 

前回


 

 

最初はコウキが「〇〇が□□で怖かった」と何度も言うことについて「??」な私でしたが、何日か経ってようやくただ単に繰り返している訳ではないと気づきました

 

 

チックの時は様子見→その後別の理由もあり児童精神科受診

でしたが、今回は早めに相談したほうが良いと思い、定期受診のタイミングではありませんでしたが、受診予約を入れました

 

 

初診は数ヶ月待ちだけど再診は融通がきくんです

児童精神科に繋がっといて良かった泣くうさぎキラキラ

 

 

結論は、前にも書きましたが

「強迫性“障害”とまではいかないけど、(強迫観念)あるねぇ」

「薬も出せるけど、まだ飲むほどではないかな」

「親御さんもね、巻き込まれるの大変だと思うけどね」

「付かず離れずというか」

「巻き込まれ過ぎてもいけないし、突き放し過ぎてもいけないから」

「話聞いてると良い距離感で接してるみたいだから、そのままで大丈夫でしょう」

とアドバイスをもらいました

 

 

あとは「症状が強くなったら薬出すから予約入れてね」とも言ってもらえて心強かったです

 

 

コウキの場合、チックが減ったタイミングで強迫観念が始まった訳なんですが、チックが強迫性障害に繋がるという訳ではなく、たまたまみたいです

 

 

「発達障害だとチックや強迫は出やすいから」

とも言われましたが、これは私が別居や引っ越しのことを話して「自分のせいでこうなってしまった悲しい」と話したからフォローのために言ってくれたのかもしれません

 

  

(続きます)


 買いました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気になる本


 

 

 

 

 



児童精神科の受診を決めた時