イントロクイズ虎の穴ブログ -8ページ目

24時間イントロクイズ速報(2008/04/30号)

地球人 各位


ヒポポタマス山本山 イントロ星・情報管理事務局の「ヒポポタマス山本山」です。


しばらく間が空いてしまいましたが、本日より、「24時間イントロクイズ」に関する最新ニュースの配信を本格的に再開いたします。本日のお知らせは2点です。


■「第7回24時間イントロクイズ」の日程・場所が、ついに明日決定か!?


今年の8月、地球で開催される「第7回24時間イントロクイズ」の日程と場所が、いよいよ5月1日、正式に発表される見込みです。


なお、会場が確保できず、決定がもう少し遅れる可能性もあります。その場合も、実行委員会の総力を尽くし、なるべく早い段階で決まるように善処するとのことです。



■「24時間イントロクイズ」のオリジナル公式テーマソングが、ついに誕生か!?


過去、牛若丸●郎太の『勇●のしるし』などを勝手にテーマソングとして使ってきた当大会ですが、なんと今回、オリジナルの公式テーマソングが制作されるという情報が入りました。


関係筋によると、楽曲のプロデューサーは当ブログの支配人であるスーパーイントロ仮面。そして、歌い手には、イントロ星で今人気のアイドル歌手「初音堂ミク」を起用するとのこと。一体、どのような楽曲になるのか、わりかし楽しみですね。


以上、ヒポポタマス山本山でした。

第2回 音楽クイズ検定試験 正解発表


スーパーイントロ仮面(小)

ゴールデンウィークに旅行した記憶がまったく無い、スーパーイントロ仮面のブログへようこそ!


先日の「第2回音楽クイズ検定試験」を受験した諸君!今回の手応えはいかがだったかな?


それでは早速、お待ちかねの正解発表をするとしよう!


各問題の下をマウスでドラッグして反転させると正解が表示されるぞ!いやマジで!


------------華齢女(カレージョ)-----------------------------------------------------

≪第2回 音楽クイズ検定試験 問題&解答≫


【問01】音の高さを「ハニホヘトイロ」と表すのは、「音名」「階名」のどっち?

【答01】音名



【問02】2人の名前をつなげて名付けられた、PUFFYのファーストアルバムのタイトルは何?

【答02】『amiyumi』



【問03】1949年、同名映画の主題歌としてヒットした『青い山脈』を、藤山一郎と共に歌っていた女性歌手は誰?

【答03】奈良光枝(ならみつえ)



【問04】絵描き歌『ぼうがいっぽんあったとさ』で、コックさんになる途中で出てくる2種類の生き物といえば、カエルと何?

【答04】アヒル



【問05】レベッカ『フレンズ』のリミックスバージョンを主題歌に起用して再びヒットさせた、1999年放送の月9ドラマは何?

【答05】『リップスティック』



【問06】LINDBERGのドラマー・小柳昌法がニックネームにしていた果物といえば何?

【答06】cherry(チェリー、さくらんぼ)



【問07】人気クイズ番組から誕生したユニット「羞恥心」の3人のメンバーのうち、「心」と呼ばれているのは誰?

【答07】上地雄輔(かみじゆうすけ)



【問08】作家オルダス・ハクスリーの著書『知覚の扉』がバンド名の由来である、ジム・モリソンをボーカルとしたアメリカのロックバンドは何?

【答08】ドアーズ(The Doors)



【問09】「HIGH and MIGHTY COLOR」の女性ボーカルはマーキーですが、男性ボーカルは誰?

【答09】ユウスケ



【問10】aikoのシングル曲のタイトルで「ムシ」が付くのは、『カブトムシ』と何?

【答10】『ナキ・ムシ』



【問11】民謡『五木の子守唄』の発祥の地である五木村(いつきむら)は、どこの都道府県にある?

【答11】熊本県



【問12】元メンバーは現在、「Angelo」「LM.C」「ALvino」などのバンドでそれぞれ活動している、2006年に解散したヴィジュアル系バンドは何?

【答12】PIERROT(ピエロ)



【問13】バンドブームを生んだTBSの“イカ天”で、初代の審査委員長を務めていた音楽評論家は誰?

【答13】萩原健太(はぎわらけんた)



【問14】『早稲田大学校歌』の1番の歌詞をすべて歌った時、“わせだ”って何回言う?

【答14】8回



【問15】テレビ出演時はDJプレイをしないでずっと踊っている、ヒップホップグループ「FUNKY MONKEY BABYS」のDJ担当は誰?

【答15】DJケミカル



【問16】ヴェイパー・トレイルズの『Don't Worry Baby』をオープニング曲にしている、80年代に人気を博し、現在も放送中の音楽番組といえば何?

【答16】『ベストヒットUSA』



【問17】1985年のヒット曲、THE ALFEE『シンデレラは眠れない』の歌詞に出てくるカタカナの単語といえば、「シンデレラ」と何?

【答17】アンブレラ



【問18】1972年の「あさま山荘事件」で占拠された浅間山荘は、何という楽器メーカーの保養所だった?

【答18】河合楽器



【問19】今年、安良城紅の主演で映画化された、高校の吹奏楽部を舞台とする柏木ハルコの漫画は何?

【答19】『ブラブラバンバン』



【問20】原題を『Poupée de cire, poupée de son』という、フランス・ギャルらが歌ったフレンチ・ポップスの邦題は何?

【答20】『夢見るシャンソン人形』



【問21】毎年12月、フジテレビ系列で放送される「FNS歌謡祭」の会場となっている、グランドプリンスホテル新高輪の大宴会場の名前は何?

【答21】飛天(の間)



【問22】DEENがオリコンのシングルチャートで1位を獲得した曲といえば、『瞳そらさないで』と何?

【答22】『未来のために』



【問23】天童よしみが「♪なめたらあかん~」と歌うCMで有名な、ノーベル製菓の商品名といえば何?

【答23】VC-3000のど飴



【問24】菊池桃子のデビュー曲は『青春のいじわる』ですが、彼女が結成したバンド「ラ・ムー」のデビュー曲は何?

【答24】『愛は心の仕事です』



【問25】童謡『おはなしゆびさん』の歌詞で、5本の指に見立てられているのは「パパ」「ママ」「にいさん」「ねえさん」と誰?

【答25】赤ちゃん



【問26】映画『スター・ウォーズ』『スーパーマン』『E.T.』などの、数々の映画音楽を手掛けたことで知られるアメリカの作曲家は誰?

【答26】ジョン・ウィリアムズ



【問27】音楽用語「ボイパ」といえば何の略?

【答27】ボイス・パーカッション



【問28】現在の本名は「宇多田純子」という、1969年にデビューした女性歌手といえば誰?

【答28】藤圭子



【問29】1969年のヒット曲、皆川おさむ『黒ネコのタンゴ』の歌詞に出てくる魚といえば何?

【答29】あじ



【問30】ヴェルディ作曲のオペラ『アイーダ』に登場するアイーダは、どこの国の王女?

【答30】エチオピア



【問31】元すかんちのROLLYに『Name Of Love』という曲を提供したことがある、彼のいとこにあたるミュージシャンは誰?

【答31】槇原敬之



【問32】南沙織『早春の港』のアンサーソングとして作られたという、「よしだたくろう&かまやつひろし」が1974年にリリースした曲は何?

【答32】『シンシア』



【問33】アーティスト名「つのだ ひろ」の途中に入る記号は「☆」ですが、「FANATIC CRISIS」の途中に入る記号は何?

【答33】◇(ひし形)



【問34】「ウッーウッーウマウマ(゚∀゚) 」などのフレーズに合わせて踊る動画がネット上で流行した、スウェーデンのグループ「キャラメル」の曲は何?

【答34】『Caramelldansen(キャラメルダンセン)』



【問35】1992年、アイドルグループのribbonがリリースした『"S"ENSATIONAL WIND』は、何というサッカーチームのサポーターズソングだった?

【答35】清水エスパルス



【問36】シングル『愛をこめて花束を』『Hi-Five』で人気上昇中の、越智志帆のソロユニットは何?

【答36】Superfly



【問37】昨年から発売されているアップル社のデジタル音楽プレーヤー「iPod classic」は、第何世代のiPod?

【答37】第6世代



【問38】スウィートボックスのヒット曲『Everything's Gonna Be Alright』でサンプリングされている、クラシックの名曲の通称といえば何?

【答38】『G線上のアリア』



【問39】レコードの「内側」と「外側」。ふつう、音質が悪くなるといわれるのはどっち?

【答39】内側



【問40】1972年、シングル『美しすぎて』のB面として発表され、後にA面になって大ヒットした、あるフォークグループのヒット曲といえば何?

【答40】『学生街の喫茶店』



【問41】韓国の人気グループ「東方神起」のメンバー、ジェジュンとジュンスに共通する苗字は何?

【答41】金(キム)



【問42】かつて東京ディズニーランドにあった、マイケル・ジャクソン主演による立体映画のアトラクションは何?

【答42】キャプテンEO



【問43】1991年、JALのCM曲に使われたKATSUMIのシングル『It's My JAL』。カップリング曲は、その歌詞の一部を変えた『It's My “何”』?

【答43】Dream



【問44】中学生の時、アニメ『みゆき』のヒロイン・若松みゆき役の声優を務めていた女性歌手は誰?

【答44】荻野目洋子



【問45】ボズ・スキャッグズ、ボビー・コールドウェル、クリストファー・クロスなどのアーティストに代表される大人向けのロックを、アルファベット3文字で何という?

【答45】AOR



【問46】1993年、演歌歌手の冠二郎が二刀流にちなみ、マイクを2本使って歌ったシングル曲といえば何?

【答46】『ムサシ』



【問47】2004年にヒットしたトリビュートアルバム『Hey ANIKI!』は、誰の曲をカバーしたもの?

【答47】長渕剛



【問48】中国の音楽グループ「女子十二楽坊」で、メンバーのうち最多の5人が担当している楽器は何?

【答48】二胡



【問49】チェッカーズの初期のヒット曲を手掛けていたことでも有名な作詞家「売野雅勇」。このフルネームは何と読む?(ひらがなで解答)

【答49】うりのまさお



【問50】世界的に権威のあるピアノのコンクール「ショパン国際ピアノコンクール」が開催されるのは、何年に一度?

【答50】5年


-----------------------------------------------------------------

さあ諸君、何問正解できたかな?

正解数に対応する、諸君のレベルは以下の通りだ!


46~50問正解 … 2級(イントロ星 一流大学生レベル)

41~45問正解 … 準2級(イントロ星 二流大学生レベル)

36~40問正解 … 3級(イントロ星 三流大学生レベル)

31~35問正解 … 4級(イントロ星 高校生レベル)

26~30問正解 … 5級(イントロ星 中学生レベル)

21~25問正解 … 6級(イントロ星 小学校高学年レベル)

16~20問正解 … 7級(イントロ星 小学校低学年レベル)

11~15問正解 … 8級(イントロ星 幼稚園児レベル)

6~10問正解 … 9級(イントロ星 保育園児レベル)

0~5問正解 … 10級(イントロ星 0歳児レベル)


…結果を見て、愕然とした者も多いだろう。しかーし!音楽クイズ超人への道は長く、険しいのだ!


前回よりも問題は難しかったかもしれないが、正解を聞けば「ああ、そうか」と思える問題もあったはず!分からない問題も最後まであきらめず、知識とカンをフル活用し、1点でも多く取ってやろうという気合いで臨むのだ!


次回の「第3回音楽クイズ検定試験」は、5月31日(土曜)0時に実施する!成績が悪かった者も、めげずに頑張りたまえ!



明日からは、今回の問題の解説をしていく!前回の時はサボッてしまったが、今回はちゃんとやるのです!たぶん、メイビー、おそらく!

それではまた明日、このブログで会おう!さらばだ!ハハハハハ!

第2回 音楽クイズ検定試験

地球人 各位


ヒポポタマス山本山 イントロ星・情報管理事務局の「ヒポポタマス山本山」です。


先日お伝えしました通り、ただ今から「第2回 音楽クイズ検定試験」の問題を発表いたします。モニターの前に座り、紙と筆記用具をご用意ください。


問題は全部で50問、制限時間は20分。1問あたり24秒のペースです。


正解の発表は4月28日(月曜)20時スーパーイントロ仮面が行ないます。それまでは、解答用紙を大事に保管しておいてください。

…準備はよろしいでしょうか。それでは、試験開始です。



≪第2回 音楽クイズ検定試験 問題≫


【問01】音の高さを「ハニホヘトイロ」と表すのは、「音名」「階名」のどっち?


【問02】2人の名前をつなげて名付けられた、PUFFYのファーストアルバムのタイトルは何?


【問03】1949年、同名映画の主題歌としてヒットした『青い山脈』を、藤山一郎と共に歌っていた女性歌手は誰?


【問04】絵描き歌『ぼうがいっぽんあったとさ』で、コックさんになる途中で出てくる2種類の生き物といえば、カエルと何?


【問05】レベッカ『フレンズ』のリミックスバージョンを主題歌に起用して再びヒットさせた、1999年放送の月9ドラマは何?


【問06】LINDBERGのドラマー・小柳昌法がニックネームにしていた果物といえば何?


【問07】人気クイズ番組から誕生したユニット「羞恥心」の3人のメンバーのうち、「心」と呼ばれているのは誰?


【問08】作家オルダス・ハクスリーの著書『知覚の扉』がバンド名の由来である、ジム・モリソンをボーカルとしたアメリカのロックバンドは何?


【問09】「HIGH and MIGHTY COLOR」の女性ボーカルはマーキーですが、男性ボーカルは誰?


【問10】aikoのシングル曲のタイトルで「ムシ」が付くのは、『カブトムシ』と何?


【問11】民謡『五木の子守唄』の発祥の地である五木村(いつきむら)は、どこの都道府県にある?


【問12】元メンバーは現在、「Angelo」「LM.C」「ALvino」などのバンドでそれぞれ活動している、2006年に解散したヴィジュアル系バンドは何?


【問13】バンドブームを生んだTBSの“イカ天”で、初代の審査委員長を務めていた音楽評論家は誰?


【問14】『早稲田大学校歌』の1番の歌詞をすべて歌った時、“わせだ”って何回言う?


【問15】テレビ出演時はDJプレイをしないでずっと踊っている、ヒップホップグループ「FUNKY MONKEY BABYS」のDJ担当は誰?


【問16】ヴェイパー・トレイルズの『Don't Worry Baby』をオープニング曲にしている、80年代に人気を博し、現在も放送中の音楽番組といえば何?


【問17】1985年のヒット曲、THE ALFEE『シンデレラは眠れない』の歌詞に出てくるカタカナの単語といえば、「シンデレラ」と何?


【問18】1972年の「あさま山荘事件」で占拠された浅間山荘は、何という楽器メーカーの保養所だった?


【問19】今年、安良城紅の主演で映画化された、高校の吹奏楽部を舞台とする柏木ハルコの漫画は何?


【問20】原題を『Poupée de cire, poupée de son』という、フランス・ギャルらが歌ったフレンチ・ポップスの邦題は何?


【問21】毎年12月、フジテレビ系列で放送される「FNS歌謡祭」の会場となっている、グランドプリンスホテル新高輪の大宴会場の名前は何?


【問22】DEENがオリコンのシングルチャートで1位を獲得した曲といえば、『瞳そらさないで』と何?


【問23】天童よしみが「♪なめたらあかん~」と歌うCMで有名な、ノーベル製菓の商品名といえば何?


【問24】菊池桃子のデビュー曲は『青春のいじわる』ですが、彼女が結成したバンド「ラ・ムー」のデビュー曲は何?


【問25】童謡『おはなしゆびさん』の歌詞で、5本の指に見立てられているのは「パパ」「ママ」「にいさん」「ねえさん」と誰?


【問26】映画『スター・ウォーズ』『スーパーマン』『E.T.』などの、数々の映画音楽を手掛けたことで知られるアメリカの作曲家は誰?


【問27】音楽用語「ボイパ」といえば何の略?


【問28】現在の本名は「宇多田純子」という、1969年にデビューした女性歌手といえば誰?


【問29】1969年のヒット曲、皆川おさむ『黒ネコのタンゴ』の歌詞に出てくる魚といえば何?


【問30】ヴェルディ作曲のオペラ『アイーダ』に登場するアイーダは、どこの国の王女?


【問31】元すかんちのROLLYに『Name Of Love』という曲を提供したことがある、彼のいとこにあたるミュージシャンは誰?


【問32】南沙織『早春の港』のアンサーソングとして作られたという、「よしだたくろう&かまやつひろし」が1974年にリリースした曲は何?


【問33】アーティスト名「つのだ ひろ」の途中に入る記号は「☆」ですが、「FANATIC CRISIS」の途中に入る記号は何?


【問34】「ウッーウッーウマウマ(゚∀゚) 」などのフレーズに合わせて踊る動画がネット上で流行した、スウェーデンのグループ「キャラメル」の曲は何?


【問35】1992年、アイドルグループのribbonがリリースした『"S"ENSATIONAL WIND』は、何というサッカーチームのサポーターズソングだった?


【問36】シングル『愛をこめて花束を』『Hi-Five』で人気上昇中の、越智志帆のソロユニットは何?


【問37】昨年から発売されているアップル社のデジタル音楽プレーヤー「iPod classic」は、第何世代のiPod?


【問38】スウィートボックスのヒット曲『Everything's Gonna Be Alright』でサンプリングされている、クラシックの名曲の通称といえば何?


【問39】レコードの「内側」と「外側」。ふつう、音質が悪くなるといわれるのはどっち?


【問40】1972年、シングル『美しすぎて』のB面として発表され、後にA面になって大ヒットした、あるフォークグループのヒット曲といえば何?


【問41】韓国の人気グループ「東方神起」のメンバー、ジェジュンとジュンスに共通する苗字は何?


【問42】かつて東京ディズニーランドにあった、マイケル・ジャクソン主演による立体映画のアトラクションは何?


【問43】1991年、JALのCM曲に使われたKATSUMIのシングル『It's My JAL』。カップリング曲は、その歌詞の一部を変えた『It's My “何”』?


【問44】中学生の時、アニメ『みゆき』のヒロイン・若松みゆき役の声優を務めていた女性歌手は誰?


【問45】ボズ・スキャッグズ、ボビー・コールドウェル、クリストファー・クロスなどのアーティストに代表される大人向けのロックを、アルファベット3文字で何という?


【問46】1993年、演歌歌手の冠二郎が二刀流にちなみ、マイクを2本使って歌ったシングル曲といえば何?


【問47】2004年にヒットしたトリビュートアルバム『Hey ANIKI!』は、誰の曲をカバーしたもの?


【問48】中国の音楽グループ「女子十二楽坊」で、メンバーのうち最多の5人が担当している楽器は何?


【問49】チェッカーズの初期のヒット曲を手掛けていたことでも有名な作詞家「売野雅勇」。このフルネームは何と読む?(ひらがなで解答)


【問50】世界的に権威のあるピアノのコンクール「ショパン国際ピアノコンクール」が開催されるのは、何年に一度?



以上です。それでは、正解発表までしばらくお待ちください。ヒポポタマス山本山でした。

キミのハートを着服しちゃうゾ★

スーパーイントロ仮面(小)

10億円あったらツタヤのCDをすべて買い取る、スーパーイントロ仮面のブログへようこそ!



今日は寝不足なので、さらっと終わらせるぞー。


さて、前回の問題の正解を発表しよう!

マウスでドラッグして反転させると正解が表示されるぞ!


-----華齢女(カレージョ)-----------------------------------------------------


第273問 難易度♪♪♪

シングル『そばにいるね』でブレイクしたR&B歌手・青山テルマはクオーターですが、彼女の父方の祖父はどこの国の人?

正解… トリニダード・トバゴ



--------------競艇------------------------------10億円-----------

さあ諸君、正解できたかな?



【第273問の解説】

眠いので解説はございません!そういう時は、マイブームを貼る!

ウレシ泣キ/野中藍

¥1,130

Amazon.co.jp


チアルーガ!(DVD付)/野中藍

¥1,300

Amazon.co.jp




それでは、本日の問題を発表しよう。

難易度1がイントロ星の幼稚園レベル2が小学校レベル3が中学校レベル4が高校レベル5が大学レベルだ!



第274問 難易度♪

有働誠次郎さんが社長を務める、海外アーティストのコンサートのプロモーターとして有名な会社といえばどこ?



正解は、たぶん明日の夜に発表する!それでは、さらばだ!ハハハハハ!

今週土曜日は第2回音楽クイズ検定試験!

スーパーイントロ仮面(小)

元タカラジェンヌ、スーパーイントロ仮面のブログへようこそ!



いやー、またブログを3日間も留守にしてしまった…。毎日更新するつもりではいるのだが、なかなか時間が作れなくてのう…。申し訳ないが、実は私は元タカラジェンヌではなかったのです”というお詫びは省略させていただくぞ!ハハハハハ!


さて、前回好評だった「音楽クイズ検定試験」の第2回目が、いよいよ4月26日(土曜)0時に実施される!


前回の成績を1点でも上回れることを期待しているぞ!ハハハハハ!


さて、前回の問題の正解を発表しよう!

マウスでドラッグして反転させると正解が表示されるぞ!


-----華齢女(カレージョ)-----------------------------------------------------


第272問 難易度♪

国語辞典『広辞苑』で、「アコーディオン」の1つ前の見出し語になっている楽器は何?

正解… アコースティックギター



--------------ベルサイユ------------------------------オスカル-----------

さあ諸君、正解できたかな?



【第272問の解説】

特に解説はございません!そういう時は、マイブームを貼る!

ウレシ泣キ/野中藍

¥1,130

Amazon.co.jp


チアルーガ!(DVD付)/野中藍

¥1,300

Amazon.co.jp




それでは、本日の問題を発表しよう。

難易度1がイントロ星の幼稚園レベル2が小学校レベル3が中学校レベル4が高校レベル5が大学レベルだ!



第273問 難易度♪♪♪

シングル『そばにいるね』でブレイクしたR&B歌手・青山テルマはクオーターですが、彼女の父方の祖父はどこの国の人?



正解は、たぶん明日の夜に発表する!それでは、さらばだ!ハハハハハ!

第7回24時間イントロクイズ 日程はまもなく決定

地球人 各位


ヒポポタマス山本山 イントロ星・情報管理事務局の「ヒポポタマス山本山」です。


今年の夏、地球で開催される「第7回24時間イントロクイズ」の詳しい日程が、5月1日(木曜)ごろ、当ブログにてスーパーイントロ仮面から正式発表されることが決定いたしました。


情報筋によると、開催が8月中になるのは確実で、


①8月23日(土曜)&24日(日曜)

②8月16日(土曜)&17日(日曜)

③8月9日(土曜)&10日(日曜)

④8月2日(土曜)&3日(日曜)


…のいずれかの日程になるとのこと。世紀の大イベント「●京●輪」にぶつけてくるようです。参加者数ではどちらに軍配が上がるか、楽しみですね。


以上、ヒポポタマス山本山でした。

サンデー・ジャポン

スーパーイントロ仮面(小)

サンジャポファミリー、スーパーイントロ仮面のブログへようこそ!



いやー、参った参った。一週間ぶりのブログ更新となってしまったが、今日は諸君に、お詫びしなければならないことが2つある



まず1つ目は、先週からスタートするはずだったミラクル新企画の延期の件。


ここ最近、すっかり体調を崩してしまった上、500枚以上のシングルCDの取り込み作業のため、もろもろの作業が遅れている。他にもいろいろとやることがあるため、新企画のスタートはGW明けに延期することにした。すまないが、もうしばらく辛抱してくれたまえ!なお、これだけ待たせておきながら、大して面白くはないことを約束します!



そして2つ目は、私はサンジャポファミリーではないという件。


本日の冒頭で、あたかも私がサンジャポファミリーであるような表現をしてしまったが、実は私は、サンジャポファミリーとは全くの無関係なのだ。なんとお詫びしてよいやら…。今後は、私がサンジャポファミリーであるという誤解を招く表現を二度としないよう、心掛けていきたいと思う。



…以上、すみませんでしたァァァッッッ!!!ブシャァァァッッッ!!!(自分の顔に豆腐をぶつける音)



さて、前回の問題の正解を発表しよう!

マウスでドラッグして反転させると正解が表示されるぞ!


-----華齢女(カレージョ)-----------------------------------------------------


第271問 難易度♪♪

2000年のヒット曲、川本真琴『微熱』の歌詞に出てくる体温といえば何度何分?

正解… 37度2分



--------------サンジャポ--------------------------------------------

さあ諸君、正解できたかな?



【第271問の解説】

先週借りた500枚以上のシングルCDを、iPodに入れてひたすら聴いているのだが、声優の野中藍がめちゃくちゃカワイイことを知って熱が上がった俺は頭を冷やせぇぇぇっっっ!!!ブシャァァァッッッ!!!(自分の顔に豆腐をぶつける音)

ウレシ泣キ/野中藍

¥1,130

Amazon.co.jp


チアルーガ!(DVD付)/野中藍

¥1,300

Amazon.co.jp




それでは、本日の問題を発表しよう。

難易度1がイントロ星の幼稚園レベル2が小学校レベル3が中学校レベル4が高校レベル5が大学レベルだ!



第272問 難易度♪

国語辞典『広辞苑』で、「アコーディオン」の1つ前の見出し語になっている楽器は何?



正解は、たぶん明日の夜に発表する!それでは、さらばだ!ハハハハハ!

熱っぽいの!追いかけたいの!

スーパーイントロ仮面(小)

…ううう~。昨日、電車に長時間閉じ込められたせいで高熱にうなされているスーパーイントロ仮面のブログへようこそ!ポッポーッ!!!




頭はクラクラするわ、のどはイガイガするわ、胃はモコモコするわ、胸はパフパフするわ、とにかく大変なので、今夜のブログはとっとと済ますぞ!熱っぽいの!!!ポッポーッ!!!


さて、前回の問題の正解を発表しよう!

マウスでドラッグして反転させると正解が表示されるぞ!


-----華齢女(カレージョ)-----------------------------------------------------


第270問 難易度♪♪♪

NHK紅白歌合戦で、過去7回と最も多く歌われた曲である、演歌のヒット曲は何?

正解… 『兄弟船』



--------------ポッポー--------------------------------------------

さあ諸君、正解できたかな?



【第270問の解説】

弟・山川豊の後を追い、1982年に『兄弟船』で歌手デビューを果たした鳥羽一郎。紅白初出場となった1985年以降、1992年、1995年、2000年、2003年、2006年、2007年と計7回、この曲を歌唱しているのだ!

鳥羽一郎ヒットパレード32/鳥羽一郎

¥3,980

Amazon.co.jp




それでは、本日の問題を発表しよう。

難易度1がイントロ星の幼稚園レベル2が小学校レベル3が中学校レベル4が高校レベル5が大学レベルだ!



第271問 難易度♪♪

2000年のヒット曲、川本真琴『微熱』の歌詞に出てくる体温といえば何度何分?



ポッポーッ!!!


さて、すでにヒポポタマス嬢から告知があった通り、まもなく当ブログでミラクル新企画がスタートする予定である!現在、その実験台となる地球人に交渉中なので、もう少しだけ待ってくれたまえ!ハハハハハ!



それではお客様、以上をもちまして本日は閉店になりますが、よろしかったでしょうか?大変申し訳ありませんが、まだまだ夜更かしをしたい者は、富士そばにでもお行きなさあぁぁぁいッッッ! (イントロ星で大ブレイク中の格闘家“アキレス斎藤”の真似で)

一度のお会計の限度が45枚ですので、いったんお会計させて頂いてよろしかったでしょうか?

スーパーイントロ仮面(小)

浪速乃ネット弁慶、スーパーイントロ仮面のブログへようこそ!




いや~、ブログ再開して早々に更新が滞ってしまい、すまなかった!


実は今、私はCDの大量レンタル中で非常に忙しいのである!なにしろ、去年の夏ぐらいから1枚もCDを借りていなかったので、借りなければならないCDシングルが600枚以上もあるのだ!オリコン50位以内に入った曲は、1曲残らず集めなければならないのでな!


とりあえず今のところ、自宅とツタヤを3往復して200枚ぐらい片付けたが、あと400枚をなんとか今週中に集めたい!それはそうと、ツタヤ●●店でレジ研修中の●●さん! 「なに、この人…」「うわー、また当たっちゃった…」みたいな顔をしないで、明るく迎えてくれぇぇぇぇぇっっっ!!!


…さて、前回の問題の正解を発表しよう!

マウスでドラッグして反転させると正解が表示されるぞ!


-----華齢女(カレージョ)-----------------------------------------------------


第269問 難易度♪♪♪♪

1982年、『ハートブレイク太陽族』でデビューしたアイドルグループ「スターボー」。彼女たちの故郷は、太陽系第10惑星の何という星?

正解… スターボー



----------------------------------------------------------

…なんじゃあ、この問題はああああああぁぁぁっっっ!!!作ったヤツ、出て来ぉぉぉぉぉぉいっっっ!!!…あっ!私だったああああああぁぁぁっっっ!!!ブシャァァァッッッ!!!(自分の顔に豆腐をぶつける音)



【第269問の解説】

第10惑星「スターボー」は、冥王星が惑星から外された原因となったことでも有名だな!ハハハハハ!

スターボーI たんぽぽ畑でつかまえて(紙ジャケット仕様)/スターボー

¥2,441

Amazon.co.jp



それでは、本日の問題を発表しよう。

難易度1がイントロ星の幼稚園レベル2が小学校レベル3が中学校レベル4が高校レベル5が大学レベルだ!



第270問 難易度♪♪♪

NHK紅白歌合戦で、過去7回と最も多く歌われた曲である、演歌のヒット曲は何?



それではお客様、以上をもちまして本日は閉店になりますが、よろしかったでしょうか?大変申し訳ありませんが、まだまだ夜更かしをしたい者は、サイゼリヤにでもお行きなさあぁぁぁいッッッ! (イントロ星で大ブレイク中の格闘家“アキレス斎藤”の真似で)

【出演者急募】地球のイントロ戦士の方々へ連絡

出演者急募!

地球人 各位


ヒポポタマス山本山 イントロ星・情報管理事務局の「ヒポポタマス山本山」です。


先ほど、地球の某ラジオ局からの出演者募集メールを、地球を代表するイントロ戦士の方々に転送いたしました。メールボックスをご確認下さい。収録は4月14日(月曜)の21時~22時、都内です。


出演希望の方は、4月9日(水曜)13時00分までに返信をお願いいたします。なお、今回は先着の方が優先になります。


以上、ヒポポタマス山本山でした。