イントロクイズ虎の穴ブログ -10ページ目

ブログ再開予告

地球人 各位


ヒポポタマス山本山 イントロ星・情報管理事務局の「ヒポポタマス山本山」です。


当ブログのエグゼグティビリティビティー・プロデュールサー「スーパーイントロ仮面」が、半年以上にわたる宇宙怪獣テラザンギョーとの戦いを終え、ようやく明日、3月18日から音楽クイズ界に本格復帰することとなりました。


スーパーイントロ仮面いわく、

「地球人イントロ戦士の某氏に郵送してもらった“アイドリング”のDVDが早く観たい…。谷澤恵里香の●●をまったり堪能したい…。おっと!これではまるで、私がイントロ星人ではなく“●っ●い星人”だと言ってるようなものじゃないか!う~む、私は一体、何星人を名乗ればいいのだ!くぅ~、構わん構わん!ダブルスタンダ~~~ドッッッ!!!」

…と、ブログ再開に向けて頼もしいコメントを残しています。この調子なら、第7回24時間イントロクイズも期待できそうですね。



本日の情報は以上です。ヒポポタマス山本山でした。

神の声

(全知全能の神の声)

本気で、眠れないほど忙しいので3月15日ぐらいまでブログ更新を休みます…

カレーライス夫人の音楽クイズ虎の穴(2008/02/21)


カレーライス夫人 あ~ら、いらっしゃ~い。ルーに包まれた“隠れ美乳”、カレーライス夫人のブログへようこそ~。ウフフン。


じゃあ、昨日の問題の正解を発表するわね!





--------華齢(カレー---------------------------------------------------------


第267問

おっぱいに憧れる気持ちを歌った、ぶんけかな『おっぱいがいっぱい』。作詞したのは、やはり男性である。○?×?

正解… ×


---------------------------------------------------------女ジョ)--------

どうだったかしら~?正解できたかしら~?



【第267問の解説】

歌詞の主人公は男の子だけど、作詞したのは冬杜花代子さんという女性の方よ~。もし、この曲をオトコが作詞していたら、もっとギラギラした肉欲的な内容になっていたはずだわ。「♪さわ~りたい~」じゃ済まされなかったでしょうねぇ~。ウフフン。ちなみに、作曲はあの、三木たかしさんよぉ~。

谷澤恵里香1st.写真集Ericolor~エリカとの風景

¥2,940

Amazon.co.jp




じゃあ、今日も巨乳にちなんだ問題を出題するわネ。ウフフン。



第268問 難易度♪♪♪(18歳未満は♪♪♪♪♪♪♪♪♪)

スピッツのアルバム曲『おっぱい』の歌詞で、僕が君の身体じゅうにぬりたくったモノといえば何?



キャ~~~★キャ~~~★血圧が上がっちゃったわ~!!!ハレンチ極まりないこの問題の正解は、また後日、気が向いた時に発表するわね~!ウフフン。

カレーライス夫人の音楽クイズ虎の穴(2008/02/20)


カレーライス夫人 あ~ら、いらっしゃ~い。ギャル曽根ちゃんでも食べきれない、カレーライス夫人のブログへようこそ~。ウフフン。


じゃあ、昨日の問題の正解を発表するわね!そ~れ、マヨネーズ、かけてかけて!





-----------------------------------------------------------------


第266問 難易度♪♪♪

『そんな夕子にほれました』『そんな女のひとりごと』などのヒット曲で知られる元大関・増位山太志郎。現在の親方名は何親方?

正解… 三保ヶ関(みほがせき)親方


----------------------------------------華麗女(カレージョ)-------------------------

どうだったかしら~?正解できたかしら~?



【第266問の解説】

ちなみに、通信カラオケのDAMでこれらの曲をかけると、ご本人が登場しちゃうわよぉ~。

そんな夕子にほれました/そんな女のひとりごと/増位山太志郎

¥949

Amazon.co.jp



じゃあ、今日も巨乳にちなんだ問題を出題するわネ。ウフフン。



第267問

おっぱいに憧れる気持ちを歌った、ぶんけかな『おっぱいがいっぱい』。作詞したのは、やはり男性である。○?×?



これは何気に、いい問題ねぇ~!正解は、また後日、気が向いた時に発表するわね~!ウフフン。ブーン、ブーン、めっちゃマッチョ!

カレーライス夫人の音楽クイズ虎の穴(2008/02/19)


カレーライス夫人 あ~ら、いらっしゃ~い。ふ~みん谷からの使者、カレーライス夫人のブログへようこそ~。ウフフン。


じゃあ、昨日の問題の正解を発表するわね!そ~れ、クイズところ変れば!?





------------------------------------華麗女(カレージョ)-----------------------------


第265問 難易度♪♪♪

細川ふみえのヒット曲『にこにこにゃんにゃん』は、“にゃん・にゃん・にゃん”にちなんで「猫の日」2月22日にリリースされた。○?×?

正解… ×(1993年2月25日リリース)


-----------------------------------------------------------------

どうだったかしら~?正解できたかしら~?

まったくどうでもいい問題だったわネェ~。ウフフン。間違えちゃったアナタは、ポチに八つ当たりしてネェ~!キャンキャン★



【第265問の解説】

ちなみに、この曲の作詞・作曲は電気グルーヴの石野卓球よぉ~。レッツ、バスロマン!

細川ふみえファイナル写真集saipan Truth―吉野めぐみ写真集

¥3,800

Amazon.co.jp



じゃあ、今日も巨乳にちなんだ問題を出題するわネ。ウフフン。



第266問 難易度♪♪♪

『そんな夕子にほれました』『そんな女のひとりごと』などのヒット曲で知られる元大関・増位山太志郎。現在の親方名は何親方?



正解は、また後日、気が向いた時に発表するわね~!ウフフン。珍問に奇問に大疑問、解ければ楽しいパラダイス~!!!

カレーライス夫人の音楽クイズ虎の穴(2008/02/18)


カレーライス夫人 あ~ら、いらっしゃ~い。外食産業の明るい未来を考える、カレーライス夫人のブログへようこそ~。ウフフン。


アタシ、今日はとっても急いでいるから、面白いコトは一切言わずに進めさせてもらうわ!いいわね!!!華齢女(カレージョ)!!!


じゃあ、昨日の問題の正解を発表するわ!


-----------------------------------------------------------------


第264問 難易度♪♪♪

アイドルグループ「アイドリング」のメンバーであるフォンチーは、どこの国の人?

正解… ベトナム


-----------------------------------------------------------------

どうだったかしら~?正解できたかしら~?



【第264問の解説】

フォン、フォン、チー!!!ポン、ポン、チー!!!ロン!!!ホンイツ・ダブ南・ドラ2、ハネ満よぉ~。

ガンバレ乙女(笑)

¥1,249

Amazon.co.jp


谷澤恵里香1st.写真集Ericolor~エリカとの風景

¥2,940

Amazon.co.jp



G以上はあってもムダよぉぉぉぉぉっっっ!!!キィィィィィッッッ!!!


じゃあ、今日は巨乳にちなんだ問題を出題するわネ。ウフフン。



第265問

細川ふみえのヒット曲『にこにこにゃんにゃん』は、“にゃん・にゃん・にゃん”にちなんで「猫の日」2月22日にリリースされた。○?×?



思わず「へぇ~」と言いたくなるこの問題の正解は、また後日、気が向いた時に発表するわね~!ウフフン。

カレーライス夫人の音楽クイズ虎の穴(2008/02/17)


カレーライス夫人 あ~ら、いらっしゃ~い。外食産業の明るい未来を考える、カレーライス夫人のブログへようこそ~。ウフフン。


お久し振り~。みんな、元気してたぁ~?

アタシは南の島で、3ヶ月のバカンスを楽しんでいたわ~。まだキャラクターが固まらないうちに、このブログからフェードアウトしちゃったけど、今日からちょくちょく書き込むから、遊びに来てネェ~。ウフフン。


それにしても、最近このブログで、ヒポポタマス嬢がすごい人気のようね…。はっきり言うけど、アタシ、とても不愉快だわ!何さアンタたち!結局若いコがいいの!?いい年こいて、あんなコムスメに、うつつを抜かしてんじゃないわよ!!!いやマジで!!!


女の魅力が最大限に発揮されるのは35歳から!今年は35ans(トランサンカン)時代の幕開けになることを、ここに宣言するわ!先日の●田●●の失言騒動は、そうした機運を高めるため、アタシがマスコミを操って仕組んだことなのよ!ウフフン。


そうそうアタシ、35ans時代を象徴する新語を考えたの!これは、きっと流行るわよ~。


“華やかに年齢を重ねるオンナ”=「華齢女(カレージョ)」!!!


どう?どう?「華麗」「加齢」「カレー」をうまく掛け合わせているのがステキでしょ?アタシ、今日からこの言葉をバンバン使いまくって、ネット上にも文脈関係なくバンバン書き込んで、今年の流行語大賞を狙うわ!もし流行語大賞を獲れなかったら、カレーライスを引退するわ!!!華齢女(カレージョ)!!!


さて、もうほとんどの人は覚えていないと思うけど、前回(今年の1月4日)の問題の正解を華齢女(カレージョ)!!!発表しちゃうわネ。


-----------------------------------------------------------------


第263問 難易度♪♪

「CHA-CHA」の前身となったグループ「茶々隊」には当初、現在のSMAPのメンバーが2人所属していました。華齢女(カレージョ)!!!それは、誰と誰?

正解… 華齢女(カレージョ)!!!木村拓哉と草彅剛


-----------------------------------------------------------------

どうだったかしら~?華齢女(カレージョ)!!!正解できたかしら~?



【第263問の華齢女(カレージョ)!!!解説】

ちなみに、華齢女(カレージョ)!!!本格的な活動が始まる前にキムタクは脱退しちゃったので、正式メンバーとしては草彅クンだけよぉ~。そういえば、華齢女(カレージョ)!!!アタシは松原桃太郎クンのファンだったな~(遠い目)。ゴメン、真っ赤なウソよぉ~。華齢女(カレージョ)!!!

こどもにきかせたい童話~桃太郎~(絵本付)/童話

¥2,華齢女(カレージョ)!!!300

Amazon.華齢女(カレージョ)!!!co.jp



じゃあ、華齢女(カレージョ)!!!今日の問題を華齢女(カレージョ)!!!発表華齢女(カレージョ)!!!するわネ華齢女(カレージョ)!!!。華齢女(カレージョ)!!!



第264問 難易度華齢女(カレージョ)!!!♪♪♪

華齢女(カレージョ)!!!アイドルグループ「アイドリング」のメンバーであるフォンチーは、どこの国の人?



正解はまた後日、気が向いた時に発表するわね~!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!華齢女(カレージョ)!!!

ほぼ週刊 24時間イントロクイズ新聞(2008/02/16)

地球人 各位


ヒポポタマス山本山 イントロ星・情報管理事務局の「ヒポポタマス山本山」です。


今年1月、宇宙怪獣テラザンギョーとの戦闘中に重傷を負ったスーパーイントロ仮面ですが、ようやく100mを2秒フラットで走れる程度にまで体調が回復。週明けには退院して、テラザンギョーとの最終決戦に向かう見込みです。


スーパーイントロ仮面いわく、

「地球人イントロ戦士の某氏に郵送してもらった“アイドリング”のDVDが早く観たい…。谷澤恵里香の●●をまったり堪能したい…。おっと!これではまるで、私がイントロ星人ではなく“●っ●い星人”だと言ってるようなものじゃないか!う~む、私は一体、何星人を名乗ればいいのだ!くぅ~、構わん構わん!ダブルスタンダ~~~ドッッッ!!!」

…と、復帰に向けて頼もしいコメントを残しています。この調子なら、第7回24時間イントロクイズも期待できそうですね。


それでは、今週のニュースです。



「第7回24時間イントロクイズ」1日目・2日目の大会コンセプトを発表!


以前にお伝えした通り、今大会は1日目・2日目と分けて2つの大会を行ない、それぞれ優勝者を決定しますが、その2つの大会のコンセプトが決定しました。


1日目は、音楽に関する知識のナンバーワンを決める「音楽“知識”王決定戦(仮題)」。当ブログでこれまで出題されたような、歌詞の穴埋め問題、アーティストのエピソード問題など、音楽の周辺知識を問うクイズだけを出題します。


一方2日目は、イントロクイズやラントロクイズなど、音楽を耳で聴いて答える早押しクイズが中心の「音楽“耳”王決定戦(仮題)」。ふだんの音楽の聴き込み度や、瞬間的にボタンを押す反射神経などが問われます。


両大会の具体的な内容は、今後も当ブログで少しずつ公開していきます。


本日の情報は以上です。ヒポポタマス山本山でした。

ほぼ週刊 24時間イントロクイズ新聞(2008/02/12)

地球人 各位


ヒポポタマス山本山 イントロ星・情報管理事務局の「ヒポポタマス山本山」です。


先日、当ブログの更新を2月末まで停止する旨をお伝えしましたが、YAHOO!JAPANで「イントロ」を検索にかけると当ブログが4番目に来てしまうことを受け、事務局長から「ナメダルマに下ネタをやらせているバヤイではない!とっとと再開するのだ!さもなくば、お前の●●画像を流出▲※■◎、速攻で秘密の画像フォルダに保存されるぴょん!URLにある~08.jpgみたいな部分の数字を手打ちで1ずつ増減させながら、必死な男たちに1枚ずつ保存されていくぴょん!」と命令が下りました。


お騒がせしてしまい申し訳ありませんが、本日からまた、週に1回のペースで更新を再開いたします。


それでは、今週のニュースです。



「第7回24時間イントロクイズ」は、“イントロ”より“ラントロ”重視!


今回の大会から、曲の途中から流し始める「ラントロクイズ」の出題比率が圧倒的に高くなります。イントロクイズとラントロクイズの比率は「3:7」ぐらいになる予定です。


なお、ラントロクイズで出題されるのは「わりと有名な曲で、印象に残る特徴的な部分」がメインになります。イントロはもちろん、Aメロ、Bメロ、サビ、間奏、アウトロ…などなど、「この部分は出題されそうだ」というフレーズを集めて対策していくのが近道だと思われます。


本日の情報は以上です。ヒポポタマス山本山でした。

有事のため 2月末まで更新休止

地球人 各位


ヒポポタマス山本山 イントロ星・情報管理事務局の「ヒポポタマス山本山」です。


イントロ星は現在、宇宙怪獣テラザンギョーとの闘いの最終局面を迎えています。おそらく決着がつくのは2月末の予定。それまで勝手ながら、当ブログの更新を休止させて頂きます。


なお休止中は、コメント欄に書き込みがあった場合のみ、「全宇宙 性物科学研究所(略称:CHOCO-BALL)」の所長であるナメダルマ13世が代理で対応をいたします。ナメダルマ氏は、業者の迷惑コメントなど、知性レベルが低いコメントにしか反応を示さないので、まともなコメントは放置される可能性があります。その点、ご了承下さい。


以上、ヒポポタマス山本山でした。