第2回 音楽クイズ検定試験 | イントロクイズ虎の穴ブログ

第2回 音楽クイズ検定試験

地球人 各位


ヒポポタマス山本山 イントロ星・情報管理事務局の「ヒポポタマス山本山」です。


先日お伝えしました通り、ただ今から「第2回 音楽クイズ検定試験」の問題を発表いたします。モニターの前に座り、紙と筆記用具をご用意ください。


問題は全部で50問、制限時間は20分。1問あたり24秒のペースです。


正解の発表は4月28日(月曜)20時スーパーイントロ仮面が行ないます。それまでは、解答用紙を大事に保管しておいてください。

…準備はよろしいでしょうか。それでは、試験開始です。



≪第2回 音楽クイズ検定試験 問題≫


【問01】音の高さを「ハニホヘトイロ」と表すのは、「音名」「階名」のどっち?


【問02】2人の名前をつなげて名付けられた、PUFFYのファーストアルバムのタイトルは何?


【問03】1949年、同名映画の主題歌としてヒットした『青い山脈』を、藤山一郎と共に歌っていた女性歌手は誰?


【問04】絵描き歌『ぼうがいっぽんあったとさ』で、コックさんになる途中で出てくる2種類の生き物といえば、カエルと何?


【問05】レベッカ『フレンズ』のリミックスバージョンを主題歌に起用して再びヒットさせた、1999年放送の月9ドラマは何?


【問06】LINDBERGのドラマー・小柳昌法がニックネームにしていた果物といえば何?


【問07】人気クイズ番組から誕生したユニット「羞恥心」の3人のメンバーのうち、「心」と呼ばれているのは誰?


【問08】作家オルダス・ハクスリーの著書『知覚の扉』がバンド名の由来である、ジム・モリソンをボーカルとしたアメリカのロックバンドは何?


【問09】「HIGH and MIGHTY COLOR」の女性ボーカルはマーキーですが、男性ボーカルは誰?


【問10】aikoのシングル曲のタイトルで「ムシ」が付くのは、『カブトムシ』と何?


【問11】民謡『五木の子守唄』の発祥の地である五木村(いつきむら)は、どこの都道府県にある?


【問12】元メンバーは現在、「Angelo」「LM.C」「ALvino」などのバンドでそれぞれ活動している、2006年に解散したヴィジュアル系バンドは何?


【問13】バンドブームを生んだTBSの“イカ天”で、初代の審査委員長を務めていた音楽評論家は誰?


【問14】『早稲田大学校歌』の1番の歌詞をすべて歌った時、“わせだ”って何回言う?


【問15】テレビ出演時はDJプレイをしないでずっと踊っている、ヒップホップグループ「FUNKY MONKEY BABYS」のDJ担当は誰?


【問16】ヴェイパー・トレイルズの『Don't Worry Baby』をオープニング曲にしている、80年代に人気を博し、現在も放送中の音楽番組といえば何?


【問17】1985年のヒット曲、THE ALFEE『シンデレラは眠れない』の歌詞に出てくるカタカナの単語といえば、「シンデレラ」と何?


【問18】1972年の「あさま山荘事件」で占拠された浅間山荘は、何という楽器メーカーの保養所だった?


【問19】今年、安良城紅の主演で映画化された、高校の吹奏楽部を舞台とする柏木ハルコの漫画は何?


【問20】原題を『Poupée de cire, poupée de son』という、フランス・ギャルらが歌ったフレンチ・ポップスの邦題は何?


【問21】毎年12月、フジテレビ系列で放送される「FNS歌謡祭」の会場となっている、グランドプリンスホテル新高輪の大宴会場の名前は何?


【問22】DEENがオリコンのシングルチャートで1位を獲得した曲といえば、『瞳そらさないで』と何?


【問23】天童よしみが「♪なめたらあかん~」と歌うCMで有名な、ノーベル製菓の商品名といえば何?


【問24】菊池桃子のデビュー曲は『青春のいじわる』ですが、彼女が結成したバンド「ラ・ムー」のデビュー曲は何?


【問25】童謡『おはなしゆびさん』の歌詞で、5本の指に見立てられているのは「パパ」「ママ」「にいさん」「ねえさん」と誰?


【問26】映画『スター・ウォーズ』『スーパーマン』『E.T.』などの、数々の映画音楽を手掛けたことで知られるアメリカの作曲家は誰?


【問27】音楽用語「ボイパ」といえば何の略?


【問28】現在の本名は「宇多田純子」という、1969年にデビューした女性歌手といえば誰?


【問29】1969年のヒット曲、皆川おさむ『黒ネコのタンゴ』の歌詞に出てくる魚といえば何?


【問30】ヴェルディ作曲のオペラ『アイーダ』に登場するアイーダは、どこの国の王女?


【問31】元すかんちのROLLYに『Name Of Love』という曲を提供したことがある、彼のいとこにあたるミュージシャンは誰?


【問32】南沙織『早春の港』のアンサーソングとして作られたという、「よしだたくろう&かまやつひろし」が1974年にリリースした曲は何?


【問33】アーティスト名「つのだ ひろ」の途中に入る記号は「☆」ですが、「FANATIC CRISIS」の途中に入る記号は何?


【問34】「ウッーウッーウマウマ(゚∀゚) 」などのフレーズに合わせて踊る動画がネット上で流行した、スウェーデンのグループ「キャラメル」の曲は何?


【問35】1992年、アイドルグループのribbonがリリースした『"S"ENSATIONAL WIND』は、何というサッカーチームのサポーターズソングだった?


【問36】シングル『愛をこめて花束を』『Hi-Five』で人気上昇中の、越智志帆のソロユニットは何?


【問37】昨年から発売されているアップル社のデジタル音楽プレーヤー「iPod classic」は、第何世代のiPod?


【問38】スウィートボックスのヒット曲『Everything's Gonna Be Alright』でサンプリングされている、クラシックの名曲の通称といえば何?


【問39】レコードの「内側」と「外側」。ふつう、音質が悪くなるといわれるのはどっち?


【問40】1972年、シングル『美しすぎて』のB面として発表され、後にA面になって大ヒットした、あるフォークグループのヒット曲といえば何?


【問41】韓国の人気グループ「東方神起」のメンバー、ジェジュンとジュンスに共通する苗字は何?


【問42】かつて東京ディズニーランドにあった、マイケル・ジャクソン主演による立体映画のアトラクションは何?


【問43】1991年、JALのCM曲に使われたKATSUMIのシングル『It's My JAL』。カップリング曲は、その歌詞の一部を変えた『It's My “何”』?


【問44】中学生の時、アニメ『みゆき』のヒロイン・若松みゆき役の声優を務めていた女性歌手は誰?


【問45】ボズ・スキャッグズ、ボビー・コールドウェル、クリストファー・クロスなどのアーティストに代表される大人向けのロックを、アルファベット3文字で何という?


【問46】1993年、演歌歌手の冠二郎が二刀流にちなみ、マイクを2本使って歌ったシングル曲といえば何?


【問47】2004年にヒットしたトリビュートアルバム『Hey ANIKI!』は、誰の曲をカバーしたもの?


【問48】中国の音楽グループ「女子十二楽坊」で、メンバーのうち最多の5人が担当している楽器は何?


【問49】チェッカーズの初期のヒット曲を手掛けていたことでも有名な作詞家「売野雅勇」。このフルネームは何と読む?(ひらがなで解答)


【問50】世界的に権威のあるピアノのコンクール「ショパン国際ピアノコンクール」が開催されるのは、何年に一度?



以上です。それでは、正解発表までしばらくお待ちください。ヒポポタマス山本山でした。