こんばんはー
今朝、郵便物を出しに
ポストに行った時
投函して帰ろうとしたら
エンジンの下あたりから
水かぽたっと落ちました
洗車したあとなどに
よく見た光景ですが
今日は違います
エンジンの下あたりなので
ひょっとしてオイル?
最近オイル交換をした
ばかりなので
ドレンボルトちゃんと
締めてなかったかなと
焦りました
指で触って確かめました
いや、オイルじゃないです
エンジンの下を覗きこんだら
ドレンボルトもしっかり
締まってるし
その付近、濡れてないです
エンジンの下を覗き込んで
いると地面に当たる膝が
痛いし、老いた固い体も
悲鳴を上げだし覗き込み中断
良い事思いついた
スマホで写真を撮ろう!
エンジンの裏を
当てずっぽうで
何枚か撮りました
そしたら、こんな写真が
ありました
そうか!
マフラーに水抜きの穴が
開いていたのか
知りませんでした
バイクのマフラーって皆
水抜きの穴があるのかな?
車で走り出して最初のうち
水がマフラーか出るのは
完全燃焼して調子がいい事
と聞いた事があるので
問題ないだろうと思いつつ
ネットで念の為調べたら
こんなページ見つけました
問題なさそうです
インターネットは便利ですね
最後までお読みいただきありがとうございました