こんばんはー
昨日、万博に行って来ました
カブで行ったらこのブログに
上げる価値もあるのですが
車で行きました
もうじき閉幕なので
駆け込みのお客さんが多く
大混雑です
私は人混みが大嫌いで
あまり気乗りはしなかったの
ですが・・・
カブミーティング行くのに(笑)
今回行こうと思ったのは
万博に行った人から
「すごく良かった、いちど行ったら
絶対ハマりますよ、私なんか20回
以上行ってます」
なんて言う話をあまりにも
聞くので、行く価値あるのかなぁ?
自分の目で確かめてみたいと
思って行きました
少しでも人混みを避けようと
9時のチケットを入手して
家を6時出発しました
入場した直後でまだ
人が少ない時に撮影しました👇
あっと言う間に
どこもかしこもこんな
状態です👇
日本館がちょっと空いている
ようだったので予約して
入りました
空いていても40分待ちです
この観覧の為に
長時間並ぶのが馬鹿らしく
思えて休憩ばかりしてました
早く帰りたいなぁー
こんな事ばかり思って
私には合わない場所でした
パビリオンに入っても
あまり感動も無く
ただの博物館ぐらいにしか
思えなく
これだけの為になんで
皆、何時間も待つのか
私には理解出来ませんでした
でも、楽しかった、ハマるなど
たくさん聞くので
私の価値観は少しずれているのか
不安になりました
万博に来てるお客さんを
見ていると若者10代~20代は
非常に少なかったです
若者で来ている方は
ほとんど子連れでした
40~60代が圧倒的に多い感じです
礼儀正しく、何処でもおとなしく
並んでおりテーマパークとかとは
雰囲気が全然ちがいました
こんな良い環境なのに
面白くないのは
私に教養が無いのでしょうね(笑)
こんな一日で早めに
万博会場を出ました
最後までお読みいただき
ありがとうございました