こんばんはー
今日は納車以来はじめて
カブをこかしてしまいました
言い訳をだらだら書きますと
朝、職場に着いてチラッとリアの
タイヤを見ると山があまり無い
ように見えました
走行距離8000km強
ちょっと早いんじゃない?
覗き込んでみると
微妙
まだ10,000kmまで行けそうかな?
確かスリップサインを見る
位置があったはず
ここでセンタースタンドを立てて
タイヤを回しながら探せばいいのに
横着してサイドスタンドを
立てたまま30㎝程前に押して
リアタイヤを覗き込みに
後ろにまわったら
あーっ!と言うまに倒れました
サイドスタンドの先に付いてる
ゴムが地面に擦れて少しだけ
スタンドを上げていたんです
このゴムのおかげでスタンド出しっぱなしで
発進したのを救われた事が多いです
カブのダメージはグリップのみで
軽傷でした
このまま乗ろうと思います
このキズを見る度
横着したらあかんと
戒めになると思います
若い頃、車やバイクを新車で
買うとちょっとしたキズが
付いただけで気になって
修理にだしたりしてましたが
歳と共にあまり細かいことを
気にしなくなりました
これが良いことか悪いことかは
わかりませんが
楽に生きれるって感じです
最後までお読みいただきありがとうございます