中国からお客さんが来ました! | スーパーカブ110おじさんのブログ

スーパーカブ110おじさんのブログ

還暦過ぎてからスーパーカブに興味を持ち、すっかりハマってしまってかるーいカスタム、整備、ツーリング、キャンプ、配達を楽しんでるオッサンの日々を綴ってます。

こんばんはー

 

GWはお客さんの接待で

忙しいカブおじさんです

 

5月1日に18年前にうちでアルバイトを

していた当時中国人留学生が

子供を連れて遊びに来ました

18年前に帰国して

結婚して子供も小学6年生に

なって身長170㎝もありました

 

あのころは23歳で片言の日本語で

気の弱そうな中国人のイメージが

しない子でしたが18年も経つと

立派なお母さんになって

年の流れを感じました

 

空港に迎えに行ってまず最初に

くら寿司に連れて行きました

サーモンがお気に入りのようでした

 

晩は個人で家でやってる日本料理の

お店に連れて行きました

静かでお客さんがたくさん居ない

所が好きな様で喜んで頂きました

 

 

翌日は堺市の美術館に行って

今日は私に職場でバーベキュー

 

その時テントを張る練習もしました

インナーを張るだけで30分以上も

掛かりました

ソロキャンプ大丈夫かなぁと

心配になって来ました

 

ここでバーベキューをしたのが

一番楽しかった様です

 

海外から来たからといって

あちこち観光地ばかり連れて行かなくても

楽しみ方は色々あるもんだと

感じました

 

世界で1億台以上売れている

スーパーカブを知らなかったのは

残念です

 

ちなみに大谷翔平も知らなかったです

 

明日は最後、岸和田城に連れて行こうと

思います

 

京都とかは人が多いので

「ぜたい無理」と言ってました

相変わらず小さい「つ」を

飛ばした発音を聞いて

懐かしく思いました(笑)

 

最後まで読んで頂きありがとうございます