前にもブログで記事にしたことがあるのだが・・・
また記事にしなければならない怒りの出来事が起きた
犬を飼っていてマナーを守れない人に言いたい。
人の敷地や公道は、あなたたちペットのトイレではない!!!
うちは3面道路だが、玄関側と大通り側は市道だ。
変形地の為、フェンスですべてを囲えない。
そのフェンスで囲えない所に立っている電柱を中心に、
やオシッコを散歩の犬にされる。
フェンスを支えている、ブロック塀にもされている。
時には、あきらかにうちの敷地内に不法侵入というのもある。
注意をするのも、すごく嫌だし、気を使うし、勇気がいる。
注意し、素直に謝る人もいれば、
反対に逆切れされ、本当にいたたまれない思いも何度も味わった。
結局犬にさせるだけさせ、注意、逆切れ、うちが掃除・・・
対策として忌避剤の粒タイプとスプレータイプを使用していて
さらに、スプレータイプも粒タイプも犬ににおいが
慣れられては困るので時々においを変えて2種類を使っている。
そして、看板もつけている。
忌避剤だけで、年間3万円ほどの出費をしている。
その負担も本当に腹が立つ。
しかし犬に、嫌な臭いの場所だと覚えさせないとならないと思い、
粘り強く続けている。
オシッコも形ばかりのペットボトルの水、2口くらいの
量をかけるだけなら、まったく意味が無い。
被害の場所を広げるだけだ。オシッコもにおう。
一度されると、犬の習性で他の犬も重ねてやる。
今日は、うちの敷地ではないが、
うちがしょっちゅう掃除をしているうちの前の市道に
がしてあり、そのままだった。
結局、だれも片づけないし、舗装してあるので自然には帰らないし、
匂うので妻が処理した。
この辺は野良犬なんて、全く見たことも聞いたこともないので、
散歩中の飼い犬だろう。
近所の愛犬家の方に相談し、うちが被害にあっている事を
仲間の方に言ってもらい、近所には多分そこから広がり
一時よりは大分よくなったが、
結局マナーを最初から守っている人たちに頼んでも、
マナー違反のどうしようもない人間は変わらない。
その愛犬家の方も見かけて、注意してくれたこともあるらしい。
オシッコだからいいと思わず、ペットシートを持ち歩き
しそうになったら、ペットシートでさせる。
もしそうでなければ、バケツ何杯も水を持ち歩き、
人の敷地にやったらスポンジと洗剤で洗い、
水を何杯もかけ、
最後に犬のオシッコ匂い消しスプレーをかけて、
家主に謝るくらいの気持ちで散歩しろよ!!!
もちろんなんて言語道断だ。
持ち帰ればいいわけではない。
そのままなんて、論外だ!!!
お互い様ではない。
あくまで加害者と被害者の関係だということを
忘れないでほしい。
市に相談したら、
あまりに何度も常習的に同じ人がやっているのなら
市から警察に通報しますと言われてはいるが、
同じ班や、町内会の関係で話したことがある人以外は
こちらはどこの誰かはわからない。
こちらが知っている人は誰もそんなことはしない。
あなたの犬が一日一回でも同じ所で365日したら、
年間365回だということを忘れるな!!!
それが一日10匹だったら、うちは年間3650回の被害だ。
散歩ルートが2つの道路であり、その交差の場所の為、
多分一日10回では、済んでいないだろう。
ずっと見張っているわけでもないので、実際どのくらいかは
キチンと把握は出来ていないが、したらもっと平常心では
いられないはずだ。
冗談じゃない!!!
うちは、夫婦とも犬や猫が大好きだ。
しかしそれとは話しが違う!!!
かわいいと甘やかし放題で、犬の習性をわからず、
しつけも出来ないで他人に被害を与えるような飼い方は、
とにかくやめろ!!
あぁ、つい、感情的になってしまった・・・

一戸建て ブログランキングへ