今年初めての初荷が届いた。
以前
【サークルKのカルワザクラブから
】 と
【サークルKのカルワザクラブから②
】 の話をしたのだが、
ある期間の購入が条件で自動エントリーだったため
自ら懸賞に応募したという感覚が無かったし
応募した記憶もなかった。
しかし、
今回の初荷は違う。
花王とスーパーのタイアップ企画で、
デジタルフォトフレームが当たったのだ。
(おおぉぉ~
)
「ご当選商品送付のご案内」
が同梱されているのだ。
当選通知が入っていると実感がわく。
よくよく、内容物を確認すると
デジタルフォトフレームと
ソーラー充電器だ。
ソーラー充電器は
携帯電話やゲーム機にも充電可能だし
LEDライトまで搭載している。
コンセントやUSBからも
充電が可能らしく、
私にとっては、大変重宝する
品物になるだろう。
付加価値が付いたモノが当たると
ますます、懸賞にはまっていく。
昨年末、
対象商品を含んだスーパーの
購入のレシートを貼って応募した。
花王の対象商品は、普段の生活で
必要不可欠な消耗品だったため
応募レシートを作るのは簡単。
お店に、応募はがきが有るので
必要事項を記入して、
50円切手を貼って投函すればOK![]()
後は、当たるのを待つだけ。
やっぱり、懸賞当選はテンションが上がる。![]()
今回の当選商品はこれ。
ただ、最近は以前に比べて
懸賞の数が減った。
近くにあったスーパーが閉店したり、
グループ企業で別々に企画していた懸賞が
一緒になってしまったりとかで
懸賞自体が少なくなってきた。
懸賞好きな私たちにとっては
少々張り合いが無くなってしまう。
懸賞応募をしていると、
意外と世の中の情勢も
見えてきたりもする。
スーパーやドラッグストアも
店によって価格が違ったり、
同じ系列店でも
店舗によって価格差があったりもする。
妻と一緒に買い物に出かけるので、
他の男の人よりは多少
野菜が値上がりしたとかが
分かっている方だと思う。
でも、やっぱり懸賞に当たると嬉しい。
やったぁ!! ![]()
![]()
![]()
人気ブログランキングへ

