斎藤 孝さんの「語彙力こそが教養である」を読みました! | がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町

がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町

土佐の山間・仁淀川町(によどがわちょう)の(元)地域支援企画員の日記!

 


「語彙力」不足なので、これは!と思い買い読みました。
実は、この方の本で別な新書を以前に読んでまして、非常に
感銘を受けた本が「読書力」でありまして、再読したいと思っています。

で、今回は同じ斎藤 孝さんの
語彙力こそが教養である
を読みました。

本書の内容はいま併読している藤原正彦さんの本とも
重なるというか、日本人の国語力の低下への懸念、その
改善にふさわしい内容だなと納得して、読んだ次第で
まさに藤原氏の実践編みたいな本でした。

とーっても具体的である。

語彙のインプットとアウトプットを繰り返すなかで教養あふれる
大人になることが、本書の目的であると帯にも書いて有るとおり
なのだった。

インプットを項を読むと読書以外にもいろいろある。なるほどの驚き。
私も視野が広くなった気分である。本書に書かれていることを実践していき
たいものです。すでに行っていることは深くやろうと思います。

やはり、アウトプットが課題でしょうか。
しかし、怖気づいていてもいけないので、実践していきたい所存である。
上級インプットの項に書かれていた福沢諭吉や勝海舟の自伝は
早速買いましたぜ。
また、小学生時代によくやった「音読」もやってみよう。



SEE YOU!