2012秋葉まつりギャラリー1 | がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町

がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町

土佐の山間・仁淀川町(によどがわちょう)の(元)地域支援企画員の日記!

2012年2月11日

土佐の三大祭とも言われる

秋葉まつり
高知県仁淀川町で行われました。
たくさん写真を撮りましたが、その中から
いろんなシーンを選んで、ブログに載せてみようと思います。





早朝です。
祭りの開始前、今回の祭りの子役で出る子です。
地区の方が衣装の着付けを直しているシーン。
なんとも微笑ましいです。(-^□^-)



秋葉まつりの開始、数分前です。
神輿はこの岩屋神社から担ぎ出されてゆきます。
地区の方が感慨深げにこの神輿を見ています。
今年も無事に祭りが始まることに感謝しているように見えた。



秋葉まつりにおける先導役、「鼻高(ハナタカ)」と呼ばれるお面の人。
先導役は大切です。この何時間もかけて岩屋神社から秋葉神社まで先導する大役である。



”鳥毛ひねり”の役は秋葉まつりでは花形だ。しかし、重量もあり長さもある”鳥毛”を祭りの本番で一発で成功させるかは、なかなか難しいという。
前の組が行う”鳥毛ひねり”のシーンを真剣な眼差しで見る沢渡地区の鳥毛ひねり役の岸本さん。



秋葉まつりには欠かせない場を盛り上げるユニークなキャラクターがこの「油売り」。山中の小道でばったり!モノを言わないと、すこし怖い!?感じもするが、しゃべりだすと会場は笑いのルツボとなる。動きもとってもひょうきん!!いつも手に持っている秋葉の飾り? 彼はこれを売り歩くのだ。




お客さんも、「油売り」を知っているのでいつもポーズを撮ってもらい、写真に収める。これは山道でお客さんが、撮らせてとおねだりしている?ようなシーンです。
油を売るどころか、けっこうな働きモノなのだ(笑)


次回へつづく


SEE YOU!