第3回Bスタイルプロジェクト協働会議の開催☆テーマ:ツーリズム×ビジネス | がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町

がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町

土佐の山間・仁淀川町(によどがわちょう)の(元)地域支援企画員の日記!

お知らせです!


3 Bスタイルプロジェクト協働会議


(テーマ:グリーンツーリズム×ビジネス



によど自然素材等活用研究会 では、昨年10月より「Bスタイル事業」を仁淀川町で展開し、地域資源の再発見、それらを活かしていくための活動を行っています。


今回は講師に、5月から自ら仁淀川町民となって、Bスタイルプロジェクトの研究員として、プロジェクトに参加してくれています、中山琢夫研究員に、今までの大学での研究活動の中から、グリーンツーリズムの現状や課題について、講演してもらいます。その後、仁淀川町におけるグリーンツーリズムの可能性や課題について、仁淀川町に赴任してきて間もない新鮮な感覚で、評価してもらい将来の仁淀川町におけるグリーンツーリズムを、ビジネスとして、地域の皆さんと一緒に考え、意見交換できればと考えています。


日時:平成23年623日(木) 14:00~16:00 参加費無料

場所:仁淀川町大崎 仁淀川町基幹集落センター2F会議室

内容:1)開会

   2)事例紹介14001450

     講師 によど自然素材等活用研究会 中山 琢夫 研究員

(休憩10分)

   3)現在の仁淀川町内の取り組みについて15001520

     発表 によど自然素材等活用研究会 代表 井上 光夫

   4)意見交換会15201400

   5)閉会(~16:00)

申し込み先:によど自然素材等活用研究会 会長 井上

(携帯090-8696-7707

       お申し込み期限:622日(水)

       Bスタイルプロジェクトのホームページ



【講師:中山 琢夫 研究員からのメッセージ】

 今日、グリーン・ツーリズムは、新たな展開を見せていると言われています。具体的には、まず、日本だけでなく、先進地域であるヨーロッパにおいても定着しつつあること、次に、需要している層が、ハイレベルな教育を受けた人たちで、より高いレベルのサービスを求めていること、そして、海外からの訪問客を受け入れる、インバウンド型のツーリズムが注目されているという点です。

 幸運にも、今年度より、Bスタイルプロジェクト研究員に就任することができました。仁淀川町に滞在することで、興味深い話題をたくさん耳にすることができ、目から鱗が落ちるような思いで、エキサイティングな毎日を過ごしています。今回の講習会では、グリーン・ツーリズムの世界的な需要の動向を踏まえながら、供給サイドとしての仁淀川町に対して、若干の提言をしてみたいと思います。



中山さんの講演内容からUPです♪



がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町


仁淀川町はグリーンツーリズムの宝庫だ♪


がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町



がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町



がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町


意味なし ↑   (笑) コイツ、かわいかったんだよね、ツーリズムは出会いもあるぜよ!( ´艸`)



すでに始まっているグリーンツーリズム、仕組みを作っていきましょう!



このような会議はテーマを変えて、毎月行っています。次回は7/21予定!オタノシミニ!!




SEE YOU!