八月のクリスマス(日本)・・・145作目 | スヌのブログ

スヌのブログ

永遠☆のパク・ヨンハさん♡ 2022年「Silent」で 目黒漣さんに出会い♥SnowManに ドハマリしてまぁ~す♪心地よい 底なし沼状態♡


アメンバー申請は コメントのやり取りを 何度かした方に 限らせていただきます<m(__)m>ごめんなさい<m(__)m>

 

 

ギャオにて 配信されています

 

 

ペ・ヨンジュン主演『四月の雪』のホ・ジノ監督のデビュー作にして韓国恋愛映画の名作といわれる同名映画をリメイク。主演とともにサウンドトラックも担当するミュージシャン、山崎まさよしが『月とキャベツ』以来8年ぶりにスクリーンに復活する。死を待ちながらも最後まで自分らしく生きようとする男の純情を、自然体の演技で見せる。共演は『恋は五・七・五!』の関めぐみ。ピュアで切ない恋物語の余韻が残る。

(あらすじ)

古い写真館で黙々と働く寿俊(山崎まさよし)の前に、小学校の臨時教師の由紀子(関めぐみ)が現れる。2人は次第に親しくなっていくのだが、じつは寿俊には誰にも言えない秘密があった。

(シネマトゥディ)

 

オリジナルである 韓国映画「8月のクリスマス」は

ワタシの 韓国映画の登竜門といっても過言でないほど、、、好きな映画の一本です

(今 アマゾンプライムで配信されていますよ)

 

ハン・ソッキュさんと シム・ウナさん

 

韓国では 年上の方のことを

「アジョッシ」(おじさん)って 言うから

 

この日本版でも

寿俊のことを

小学校の臨時教師である 由紀子は

「おじさん」って 呼びますが

 

教師なら 「おじさん」って呼ばないでしょ~ww

って ツッコミ入れたくなりましたが、、、

 

死を受け入れていたと思っていた 寿俊が

天真爛漫な由紀子に 振り回されながらも

初めて

「生きたい」と 願うようになる

でも その想いは 告げないまま・・・

 

昔 山崎まさよしさんの「月とキャベツ」って 映画を観た事あるけど

やっぱり 山崎さんの自然体の演技は 好きです^^

 

夏の眩しさ、路面電車が走る、そして どこか懐かしい写真館

ノスタルジックに描いています

 

オリジナルも良かったけど

こちらも 良かったです^^

 

ヒロインの職種も 違っていますね。。。

 

ラストは 変えてきましたね^^

この終わり方も いいですが、、、

 

ワタシは ラストに関しては

日本版のほうが ハッキリさせていますが、、、

韓国版のほうが 好きかもです^^

 

 

見比べてみても いいかも?