停滞 | 重症筋無力症に巣状糸球体硬化症が追加されたオヤジのブログその生活のブログ

重症筋無力症に巣状糸球体硬化症が追加されたオヤジのブログその生活のブログ

2022年8月体調急激悪化、9月に入院・微小変化型ネフローゼ症候群の診断。かと思いきや全然良くならず結局、巣状糸球体硬化症だった模様。MGはずっと落ち着いていたのに。
2015年8月に重症筋無力症(MG)の診断。翌年5月に胸腺摘出手術を受けました。それらの記録と後の生活。

こんにちは。


退院して以降この3日は体重が減らなくなるととともに浮腫も横ばいのように感じます。

ステロイドがまだ腎臓に良く効いてなくてアルブミンが尿でダダ漏れし続けてるのか、フロセミドの容量が減って利尿が悪くなってるのか、多分両方かな?入院前はむしろ毎日体重増え続けていたので精神的にはまだマシですけど。


昨日腎臓の外来ドクターとの初受診でしたが予想外に日本語を話せるドクターでした爆笑韓国系のお名前だったのでまさかでしたが🇺🇸で日本語でコミュニケーションできるのは有難い照れしばらくは7〜10日毎に診てもらうことになっているのでまた来週まで腐らず指示通りの治療を続けてみようと思います。


皆様もご自愛くださいませ。