出張中盤 | 重症筋無力症に巣状糸球体硬化症が追加されたオヤジのブログその生活のブログ

重症筋無力症に巣状糸球体硬化症が追加されたオヤジのブログその生活のブログ

2022年8月体調急激悪化、9月に入院・微小変化型ネフローゼ症候群の診断。かと思いきや全然良くならず結局、巣状糸球体硬化症だった模様。MGはずっと落ち着いていたのに。
2015年8月に重症筋無力症(MG)の診断。翌年5月に胸腺摘出手術を受けました。それらの記録と後の生活。

こんにちは。
メキシコ出張も中盤に入り、今日の夕方からいよいよ危険なエリア(マフィアの本拠地があり殺人・誘拐事件の件数がメキシコ全体の中でも……)へ入ります滝汗

今はメキシコシティにいます。空港の目の前のホテルでした。

目の前過ぎて外の音が大きくて眠れるかな~って心配しましたが、疲れてたのもあってか、むしろいつも以上によく眠れましたニヤニヤ

ただ起きて何となく息苦しい……。「MGの症状が出始めたか?!」と不安になりましたが、少し経ってメキシコシティは標高2250mで富士山の5合目と同じくらいの高さだと思い出しました。そりゃ息苦しく感じることもあるだろうし、到着した昨日気づかなかった鈍感さに呆れました汗

メキシコ料理は僕の好みの味が多くて大好きです。食べすぎると太りそうですけど💧


ここまででもバックに入れていたバナナが潰れて中が悲惨なことになったり、Bluetoothのワイヤレスイヤホンを無くしたりえーん、ホテルで従業員用のエレベーターに乗ってしまい迷子になりかけたりと小さなトラブルは毎日ありますが、残りの道中もこれくらいのトラブルで済むように気を引き締めて参りやす真顔

ではまたパー