大人の秋遠足♪ | いつか、きっと。

いつか、きっと。

   ☆☆☆☆☆☆☆

その願い、叶うときが来るよ!
いつか、きっと。

ぁどーも🎵ニコニコ
炊き込みご飯を炊くと、つい食べ過ぎる者です。

食欲の秋だもの~ひらめき仕方ないわ~🎵(秋だけじゃないやろ)


さて、そんな秋と言えば食欲なワタシですが、芸術の秋も体験しに宇都宮美術館へ行ってきました!





これでわかる人もいらっしゃるかな?




ヨシタケシンスケ展かもしれない、に行ってきました!(東京開催のときは行きそびれてしまったの💦)

ヨシタケシンスケさんはイラストレーター、絵本作家さんです。

こちらの絵本がデビュー作です。🍎
見たことあるかな指差し



この本を書店で見かけて、手にし読んだ時の衝撃は今でも憶えています。

絵も好きだけど、この作家さんの着眼点や発想力が凄い!と一瞬でファンになりました。





朝早く行ってほぼ一番乗り!

写真は動画でなければ基本的に撮ってOKという太っ腹なヨシタケさん。
ありがとうございます!
めちゃくちゃ撮りまくりました📸

これから行く予定のある方は回れ右してくださいねー!



最初からクスッと笑わせてくれます。
本当の会場はこっちかもしれない…泣き笑い


私が初っ端からいちばん足止めされたコーナーがこちら!



手帳に書き溜めた約2500枚のスケッチたち。
圧巻です!



ヨシタケさんが描くのは珍しい(私調べですが)おめめパッチリおじさんを見てクスッとしたり


私もこんな双眼鏡欲しいぞ!と思ったりしながら、見ていました。
本当は全部見たかったけど、ここだけに時間を掛けられないし、上の方は見えないので制覇はムリでした。
それだけが心残り…悲しい

絵も好きだけど、添えられたひとことが刺さるものがあって心が洗われたなぁ✨


やめてもいいですか。半分くらい。
そう思いながら仕事したら辛さが減りそうだー!笑




私が心をキュッと掴まれたのがこちら。
食べ放題、飲み放題、生き放題!
このイラストもポイント‼️


そうか!私は今、生き放題なのか!とそんなふうに思ったことがなくて目から鱗というか、凄くこの言葉とイラストに元気が出ました泣き笑い

他にも今まで出版された絵本が作られる過程を見せてくれたりとか、ヨシタケさんの私物などもあってとてもとても楽しかったです🎵






一冊の絵本を作るまで、想像以上に隅々まで考えていることがわかり、たいへん勉強になりました。

少しでも興味があったら読んでみてくださいね。






最後にもホロッ、クスッとなる言葉たちや絵があるので行かれる方はお楽しみに🎵



そして本当の最後のおまけでこちらがあって




1枚ずつ引いてみました。




ちょっとドキドキしながらめくると…





なんと!えほん作家でした。
何だか嬉しかったです。指差し

そして父ちゃんは…





( *゚∀゚)・∵ブハッ
2人で爆笑しました!泣き笑い







美術館周りの公園や自然豊かな緑と青い空にもたくさん癒されました☀


帰りはランチをして、道の駅に寄りながらのんびり帰宅しました。
美味しく、楽しい大人の秋遠足でした。ニコニコ

またどこか行けるかな看板持ち