☆上地雄輔のラジ音!最終回-4☆ | いつか、きっと。

いつか、きっと。

   ☆☆☆☆☆☆☆

その願い、叶うときが来るよ!
いつか、きっと。

次ぃ!
高知県、しゅんままちゃん、38歳

雄ちゃんこんばんは

こんばんは!

毎回楽しんで聴いてました
とうとう最終回と知り、ショックで残念でなりません
今日はたくさんおたより読んで下さるそうなので、初めて送ります
私は時々仕事が休みの時、気晴らしに山の空気や景色を見てリフレッシュします
特に高原は最高なんです
雄ちゃんはどんなことでリフレッシュしますか?
ぜひ聞かせて下さい
これからもずっとずっと応援するからね

ありがとう!

リフレッシュ‥やっぱ人が好きです
1人でいない、ベース、仕事以外、仕事とかブログとかも自分で集中したりこうやって作らなきゃいけないって決まった時に、1人ぼっちで密室でやる作業が多いので、台本を覚えるとかでもそうだけど

それ以外は極力、人に会う、人に会うことで体温感じたり、それこそこうやってしゅんままちゃんの声を聞けることもそうだけど、この文を読めることもそうだし、ブログのコメントもそうだし、それも出会いだから

あの~色んな人と出会ったり、環境でも、何でもそうだけど
外に出る、家にいて面白いことは思いつきません

ネット見ても、もちろん勉強になったり、テレビ観てもあぁそうなんだってことはあるかもしれないけど、ホントに面白いことって外に転がってるから、家にもし何にもしないで家にいたって、まぁ~~面白いこと書けない

だから、みんなもとにかくちょっとでも空気をこうやって、しゅんままみたいに空気を感じ、風を感じるだけでも違うし、やっぱ人間ってこう外に出ないとね、窓開けるだけで違うから

まず、窓を開ける
もし出来たら、外に出る
雨でも、何でも

台風ん時は気をつけて
そこでまた何か、まためんどくさいトラブルに起きたり、コケちゃうこともあるかもしれませんけれども

それもまた出会いだったり、思い出だったりするから

その人の乗り越えた壁は盾になるんです
檸檬じゃないけれども、だからしゅんままも、そのままでいて下さい!


続きまして、大分県、18歳、大分のはるちゃん

雄ちゃんこんばんは

こんばんは!

毎回ラジ音!の放送楽しみにしていましたが、今回が最終回ということでとても淋しいです
どの放送も印象に残っていますが、正直クルーのみんなは雄ちゃんがたまに噛んでしまうのにキュンキュン(苦笑しながら)してしまいました、ごめんなさい

マジ?‥ごめんね

え、バカにしているのではなく、好きだからこそなんです

ありがとう

そこで、色んな意味でいいにくいのですが、最後に早口言葉を言って貰いたいですぅ?
最後になりましたが、2年間楽しい放送をありがとうございました
また、いつか雄ちゃんのラジオを聴けるのを楽しみにしています
早口言葉、5回続けてどうぞ

いくぞ、生バナナ!
まず、これが言いにくいわ
生バナナ、摘出手術(あやしいです、笑)
言いにく!

生バナナ、摘出手術
ポニョの子 子ポニョ、ニョポの、ん?読みにくいわ

生バナナ、摘出手術、言いにく‥
ポニョのここポニョ、ニョポのここニョポ、ポコニョのここポニョ、5回‥(苦笑)

生バナナ、なまばば‥○※☆●◇△■(適当に言ってます、笑)
言いにく!難しいわ!

生バナナ、摘出手術、ポニョの子子ポニョ、ニョポの子子ニョポ、ポニョの子子‥難しいよ!はるちゃん

(私ではないのですが、はるちゃんと呼ばれドッキリ。笑)

え~‥(苦笑しながら)これからも頑張ります♪


え~続きまして、事務職、長崎県、19歳、あやか

え~、雄ちゃんこんばんは

こんばんは!

今日でラジ音!最終回、終わって欲しくないです
毎回凄く楽しかったです

ありがとう!

最後だから雄ちゃんにお願い、というか無茶ぶりしちゃいます
クルーのみんなに愛の告白をお願いします
本気のやつで、ツアー楽しみにしています
今まで最高のラジ音!ありがとう

愛の告白?

‥大好きだぞー

ホントにそう思います
もう、家族みたいなもんだから
それ別に男だろうが、もちろん聴いてる人で男性の方もたくさんいらっしゃると思いますけれども

単純に好きなんです
だから、ライブでも言うんだけどあんまりファンって思ってなくて、別にアイドルでもないし、凄いヤツでも何でもないので、あの~みんなの近所にいるような近くに感じてくれたらいいなぁと思いながら

ただ、たまたまステージに立ったりテレビの前に立ったり、スクリーンに出たりするんだけど、友達好きなのは当たり前だから

それがまた、みんな友達が集まった時にライブはライブで、みんな盛り上がってくれたり周りの隣のお客さんを気にしながら盛り上がってくれたり、空気読んだり、俺もそうだけど、スタッフも好きだし、クルーも好きだし、‥全部好きです

はいっ


~*~*~*~*~*~*~

『まず、窓を開ける
もし出来たら、外に出る
雨でも、何でも

台風ん時は気をつけて
そこでまた何か、まためんどくさいトラブルに起きたり、コケちゃうこともあるかもしれませんけれども

それもまた出会いだったり、思い出だったりするから』

この言葉が心に残りましたね。
色んな窓、開けてみなきゃね。
(^∀^)

そして、嬉しいニュースが飛び込んで来ましたね♪

FM山陰、FMぐんま、FM三重で4月から30分のラジオ番組が始まる様です。

詳しいことはまた調べてみますね♪