[1Y10M11D]食育?!畑へ収穫体験に。 | yane*2歳女の子、子育て中(╹◡╹)

yane*2歳女の子、子育て中(╹◡╹)

30代後半、第一子女の子を子育て中です。春から育休復帰し、ようやく生活に慣れてきました。
基本、子供と暮らす日々を書いていきます(╹◡╹)

こんばんはニコニコ



家の近くに大きい畑があるんですが、

たまにとれたての野菜が売ってるんですにんじん

今の季節だと、なす、きゅうり、ゴーヤ、珍しいものだとコリンキーっていうかぼちゃの仲間の黄色い大きな野菜。



秋に引っ越してきて、前住んでたところは街中だったので、こういうの良いな〜!と思い野菜が売られてたらよく買ってますにんじん



収穫体験もできるということなので、

娘をつれてぜひ!!と行ってきましたニコニコ



まずはトマト袋詰め放題🍅

大きなトマトもミニトマトも色んな品種があった。




娘はなかなかコツをつかめず取れず。

3個くらいはプチっと取ってましたニコニコ




ミニトマトが終わったら、

きゅうり、なす、コリンキー、韓国かぼちゃ、そうめんかぼちゃと珍しいかぼちゃ達!!



手に持ってるのはコリンキー!

ちょっと重いだろーに嬉しそうに抱えてたニコニコ



あとは自由に畑を動き回ったり、

砂にはまって遊び出したり歩く



娘は収穫楽しい!っていうよりは、

畑で遊ぶのが楽しそうだったびっくりマーク

まあまだ小さいからそんなもんか〜。



そこまで暑い日でもなく良かった花



この日取った野菜達🥬

これで900円でしたびっくりマーク安いニコニコ




珍しい野菜達もおいしかった〜。

上の黄色いのがそうめんかぼちゃ。

下の黄緑の長細いのは韓国かぼちゃ。

その右はコリンキー。



コリンキーはきゅうりの甘いみたいな感じで

見た目と反して柔らかくて、

生でもスープとかでもいける。

全然癖もないし、また売られてたら買おうニコニコ

そして表面触った感じがしっとりしてる…。

不思議な野菜だ丸レッド



畑のおばちゃんに教えてもらったけど

ゴーヤが熟したらこうなるらしい…!





外はなんと緑じゃなくオレンジに!

収穫体験前に見せてもらって、

体験後には熟しきって弾けてました。



中の種は甘いということで、

食べさせてもらったらほんと甘くてびっくり。

何かの実みたいだった。



なかなか良い体験した〜!!

娘より親のが楽しんでたかもなぁにっこり



家帰ってご飯食べて、娘の周りに並べてみた飛び出すハート





その場でトマト切ってあげたりして、

興味津々で、食べむらあって食べないときもあるけど、「もっと!!」ってほしがってたリンゴ



コリンキーとか珍しい野菜でもよく遊んでた笑



野菜、その場で切ったりするのも初めてだったし、食育って感じで良いなーナイフとフォーク

と思った。たまにはやろう〜よだれ



今回砂場着が活躍…にんじん

転んだりで砂だらけになってました。




先日買った日焼け止め&虫除けも活躍びっくりマーク



スプレーなので塗るの楽ニコニコ(大事!!)

オーガニックで安心だし香りも爽やかで良いです花