東京ラブストーリー ~完走おめでとう~ | 夕暮れの陽

夕暮れの陽

三浦春馬君にいざなわれたエンタメの世界を楽しみたい。60代に入りこれからの人生を模索中。中川晃教さんと柿澤勇人さんに会いにたまには劇場へ行くのが今のところの目標。

ミュージカル東京ラブストーリー

空キャスト大千秋楽🌟

2023年1月22日12時半~

アステールプラザ



1人もかけることなく中止公演もなく、大千秋楽を迎えられて本当に良かった✨✨
しばらくは見られないであろうさわやかカンチカッキーを目と心に焼きつけました😻
カテコのカッキー、いい笑顔だったなぁ😊
いろんな場面の歌のメロディがよみがえってきます🎵ドラマを見返そうかなぁと思っていたけれど、やっぱりしばらくはこの舞台の思い出に浸っていよう。


さてさて、せっかく広島へ行くので、夫と一緒に行くことにする。

広島に着いたら、まずは、市電に乗って原爆ドームへ。

舞台上演時間が早いので、早目にお昼ごはん。
汁なし担担麺~辛美味しい~


夫は舞台は観ないので呉へ。
私はホールへ向かう。


ひとりで観劇のときはチケ代以外にはお金をかけられないので、お宿はなるべくお安い素泊まりビジネスホテルを探すけれど、夫は温泉に行きたがるので、今回は宮浜温泉へ。
宿の送迎バスが来る大野浦駅で待ち合わせ。
そんなに大きくないけれど、海の見える露天風呂が良き~✨お天気がよかったら最高だろうなあ
お食事も美味しかった😋

翌日は宮島へ。
満潮の11時ごろを狙って厳島神社へ。
前にきたときは干潮だったので鳥居の近くまで行けたけれど、満潮は海に浮かぶ姿が美しい。







穴子飯とカキフライを食べ、もみじ饅頭を買って宮島を後にする。

錦帯橋へ。

岩国城へ行くロープウェイが休止していたので、広島へ戻る。

お好み焼きの長田屋さんで夕食はお好み焼き。


美味しかった~😋

旅行支援でちょっとお得に行けたので良かったです~