SEO講座 2 の続きです。
下の表は2022年2月4日から48日間の表でアクセス数とランキングに何らかの法則性が見出せるのか、確認のために作ってみました。
黄色の日は私のブログがラグビーのジャンルのランキングの1位になった日です。カウンター比率の薄い茶色は80%を超えたものです。
薄い緑色はカウンターの数字がアクセス解析を上回っています。3日間あるだけです。
アクセス解析とカウンターの数字のどちらが正しいかというと、アクセス解析です。アクセス解析のデータにはアクセス数と同じ数のIPアドレスが全て記録されているからです。
法則性が見出されるのは薄い青色で週末の土日の私のランキングが異常に低いことです。
上の表の3月6日も日曜日で、アクセス解析4,764、カウンター3,300はこの表の48日間で最高の数字です。前日の表でわかるように、他を二桁以上の差で圧倒していますが、ラグビーのジャンルで4位、スポーツジャンルで345位です。
正確なアクセス数の管理はブログの命のようなものです。私はFC2の他に、Ameba、ハテナなどにも同様のブログを開設していますが、FC2のアクセス解析は他のブログとは比べ物にならない位素晴らしいものです。
また記事のランキングがあったり、注目記事があったり、新着記事があったり、盛り沢山で他を圧倒しています。読ませたいブログがあるのであれば、注目記事に載せれば良いので、ランキングはあくまでアクセス数など数値データが基本とすべきです。
スペインから日本を見ると、日本の劣化の酷さは恐ろしいほどです。開示すべき情報まで改竄し、現状がどのような状態なのかさえ、全く分からなくなっています。
私には日本の劣化とFC2の現状が重なって見えてしまいます。
目の前で不道理が行われていれば、私は声を上げます。
私は同志社のラグビーを恩師、岡先生に教えてもらった主体的思考の「自分で考え、判断して、行動し、責任を持つ」を実行しています。
FC2には頑張って欲しいと思っていましたが、嫌がらせが続き、ブログはFC2からエキサイトに引っ越しすることにしました。
またブログの衰退が顕著で、情報発信の主流はYouTubeに移っていると感じたので、YouTubeを中心に活動することにしました。