聴覚情報処理障害 | すのうの描いたり、書いたり。

すのうの描いたり、書いたり。

いろんなこと、かいてみる


イラストレーターすのうですオカメインコ




前回のスピンオフとも言えるし

全く違う話でもあります。




つい先日、

前者後者判定をお願いしまして


めでたく前者判定を受けました。



判定の際に出来る質問で

私は後ろの感覚がない。集中すると周りが見えなくなる。これって前者でもある人いますか?」


と質問しました。

この質問はバイト先での悩みです。



空間把握って
「見る」「音を感じる」
のバランスが重要だと思うので


聴覚が弱い私は空間把握が苦手。



そして仕事中はインカムつけてる。
無音でも付けてるだけでだいぶ聞こえません(-_-)



しかも店内はカーペット!



無理ゲーでした笑



私にとって悪条件が揃ってしまっている
_ノ乙(、ン、)_


今のところなるべく気をつけるしかない。

でもなにか良い改善策があれば〜


と思ってネットで検索していたら
こんなページを見つけました。




めっちゃ当てはまるんですけど
(O_O)


特徴としては聴覚に異常はない(難聴など)のに、
  • 音は聞こえるが、言葉が聞き取りづらい。
  • 騒音下で特に聞きづらい。
  • 相手の話声のスピードが速いとついていけない。
  • 複数の人に話しかけられると、どちらの話もわからなくなる。
  • 話を長く聞いていると、集中力が継続しない。
  • 電話の音が聞き取りづらい
  • 学校での先生の声が聞きづらい
  • テレビは字幕がないとわからない



詳しい検査を受けたことがないので
(健康診断の軽い聴覚検査を受けたことある程度)
言い切ることは出来ませんが


ほぼ当てはまります。

音は確かに聞こえてるんだけど、
それを情報として処理するのが弱い、
もしくはスピードが遅い。

って事です。

とは言っても

騒音があると聞きづらい
早口だとついていけない
複数に話しかけられると混乱する
話を長時間聞いていると集中力が切れる

は普通の人でもあるあるだと思います。


で、私が困ってるのはここ。

•音はちゃんと聞こえてる。
でも言われたそばから忘れるというか
覚えてないというか。
記憶されてない。

•聞き流したいわけじゃないのに
(聞いてる時は真剣)
聞き流した状態に陥る。

•聞けたとしてもそれを理解するのに時間がかかる。

•聞き間違い、
脳内誤変換もよくある




なんでこんなに忘れっぽいんだろう…
言葉を理解出来ないのだろう…


とめちゃ落ち込んでました。
今もたまに落ち込みます。



その昔、ど後者だと思っていた原因のひとつでもあるし
最近不安に思った原因です。

でもあきらかに脳内構造は前者っぽいよなぁ…


と混乱し始めた(´・ω・`;)




今回こんな障害、症状があるんだって分かって


少し救われました。



私がダメなんじゃなくて
元々の性質だった。



そして合点も行く。


家だと2階と1階でも音で誰が何やってるか大体把握出来る。
これは慣れた環境だし音の情報が少ないから。

外の世界だと音を聞き分けるのが困難になりやすいのだと思う。



私は前者の中では結構「集中」出来る方だと思ってるんだけど、

聴覚が弱い代わりに視覚が発達したのも集中しやすい原因がありそう。

(読んだり書いたりする時、集中しやすい)





「障害を持ってる前者もきっといるよね」

と漠然と思ってたけど



私でした(仮)



この「聴覚情報処理障害」って

まだ認知度が低いらしいです。


もし私と同じような症状があって

困ってる、自分を責めてる人がいたら



それ、元からの性質かもよ?



って考えるきっかけになればいいな。




ーーーーーーーーー

image

イラストカード発売中。

バナーをクリックしてね。

image



カラーパレットイラストメニューカラーパレット
未来を視るお手伝い♪

買ってね♡


LINE@やってます。
メニューや企画をひと足先に
ご案内していたりします。
日頃のモヤモヤ、
うっぷんの吐き出しにもどうぞニコニコ
カードリーディングも受付中です。
↓すのうの箱庭
友だち追加
@mdt0516p
でも検索できます。