不登校 学校からの学習ツール | しるくらし。

しるくらし。

学校へ行かない選択。
子どもとの関わりなど。

発達や生きづらさの話しなど。

名古屋市内にて不登校の親の会を開いています。

対話、安心できる温かい場にしていきたいです。

わたしの住む街では、不登校児童に対して学習アプリのアカウントが無料で発行されます。


これ、知らない人が多いと思うし、

こちらから申請しないといけない。


学校に依頼したときも、先生も知らない感じでした。


仕組みとしてはあるんだけど、現場の先生が知らないことって結構あると思います。


昨年はスタディサプリだったのですが、今年度から変更になってて何も知らされてなかったのでログインできなくなってました。



学校も悪意があるわけではないんだろうけど、

教えて欲しいですよね。


不登校してる子がいる家庭にとっては

とてもとても大事なことなんですがね。


他に利用してる生徒がいない(か、少ない)と、忘れてしまうんでしょうか。。


学校って、基本こちらからして欲しいこと

聞きたいこと、言っていかないと待ってても何もしてくれないと思ってます、わたしは。


そういうとこなんだと割り切ってますが、

こういうことがあるとモヤモヤします。


明日早速問い合わせて、

新しいアカウント発行の依頼をしようと思います。



制度としてあるものは使っていきたいので申請します。

ただ、本人がやるかどうかはわからない。

そこはあまり重要ではないですね、自分の場合は。


気が向いたらやればいいし、

無理強いするつもりはありません。

やりたいなって思った時にやれる環境を作っておきたいなって思います。