人生のソングライン | しるくらし。

しるくらし。

学校へ行かない選択。
子どもとの関わりなど。

発達や生きづらさの話しなど。

名古屋市内にて不登校の親の会を開いています。

対話、安心できる温かい場にしていきたいです。

今朝、読んだんだけどね、

この本田晃一さんのブログ、さらっとすごく大事な事が書いてあると思ったのです。




あとね、なんでわざわざこんなブログなり、SNSなりで発信するか?

それは、下にもブログ一部引用したんだけど、自分が経験してきたことのソングラインだと思うのです。




「私ごときがこんなこと言って、、」

ブログに書くこと、最初はそんな風に思っていたこともあるんですが、誰かそれを決めるのでしょう?


自分が経験していることは、唯一無二であり、他の誰かと全く一緒なんてことはなくて、その経験や感じたことの一部が誰かに役立てばいいよね。





しかも“私らごとき”ってなんだ⁇

自分をとてもバカにしているなぁ、と思うのです。
そしてその発言は、誰かと比べているから、なんですよね。



誰ひとりとして同じ人はいなくて、ひとりひとりやるべきことも、感じることも、持っているものも違うのだから。

比べようがないんだよねぇ。




そして、そんな中から自分に必要なこと、
自分が“いいな”と感じることを取り入れたらいいよね。

ざわつくこともあってさ、その感覚も超大切にしたい。
そこって自分が何か大切にしたい事だったり、課題だったり、

何か自分にとって、ポイントになるとこやと思うのです。

人生で大切にしたいところ。




…………ブログ一部引用↓…………


何か新しい道に行こうと思ったら、ソングラインを持つ人から教えてもらう。
例えば、ビジネスでうまくいく方法を先人から聞いて、自分もうまくいったら、すぐにメルマガやブログで書いたりしてさ。

次に同じ道を行こうって人にソングラインを書き残したりする。

 

ビジネスでうまくいった後に、メンタル面で幸せ感じられなくなって、メンタル面の達人たちからいっぱい話を聞いて「おおお!これは凄いや!!」ってことを、同じようにメルマガやブログに書いていった。

 

今、多くの読者を集めてるブログやメルマガや本ってさ、このソングラインをやってる人が多いと思うんだ。

 

あ、そうそう、今の自分にちょぉぉぉ役立った情報も、しばらくするとスッカリ忘れるんだよw

だから感動したうちに書き残しておくといいよ。

 

だから自分が勇気付けられたり励まされたことがあったら、忘れ無いうちに書き残したりシェアすることをお勧めするよ。

…………引用おわり……………