St Kilda Beach 再訪問 | *サニラボ ニッキ*

*サニラボ ニッキ*

Sunny's Laboratoryという名前で歌を歌ったりピアノを弾いているメグのブログです。

セントキルダにまた足を運びました。
今回は日の入りの時間に合わせてきました。


なにやらパラシュートが!!!

*サニラボ ニッキ* ~オーストラリア滞在編~-DSCN1721_R.JPG

カイトサーフィンというスポーツだそうです。
ぐい~~ん!!って宙に浮んだりして、すごい!!
たのしそう~~!!!!


日の入りは20時近く。
でも、まだまだぜーーーんぜん明るいです。

*サニラボ ニッキ* ~オーストラリア滞在編~-DSCN1738_R.JPG

コレを、見に来ました。

*サニラボ ニッキ* ~オーストラリア滞在編~-DSCN1739_R.JPG

ぺんぎん。
そう、セントキルダビーチでは野生のペンギンがみられるのです!!
世界で一番ちっちゃ~いペンギンなんですって。
桟橋からみられます。この桟橋は目立ちますのですぐわかるはず。


フィリップ島のようにたくさんはみられないようですが、
運がよければ数匹岩陰にいるのを見られるとのこと。


みられるかな~~みられるかな~~~、と
期待して日の入り時間に合わせて桟橋にいくと・・・・



きょ~~~~!!!!!!!!!

*サニラボ ニッキ* ~オーストラリア滞在編~-DSCN1747_R.JPG


ここにもいた~~~~~!!!!!

*サニラボ ニッキ* ~オーストラリア滞在編~-DSCN1752_R.JPG


ほんとにちっちゃかった~。
毛が抜け変わっているようでしたので
赤ちゃんペンギンですね、きっと。
きゅー、かわいいーー!!!
カメラ撮影はできますが、保護のためフラッシュは禁止!!
びっくりしちゃうもんね~。


いやはや、フィリップ島のペンギンの行進がますます楽しみだ~。
ヨチヨチあるき、可愛いんだろうなぁ♪


海風が結構冷たかったです。
メルボルンに秋が来ましたね。

*サニラボ ニッキ* ~オーストラリア滞在編~-DSCN1754_R.JPG