学校風収納 | Smart Life Style 愛知県で活動中、整理収納アドバイザーyumiのブログです

Smart Life Style 愛知県で活動中、整理収納アドバイザーyumiのブログです

愛知県の整理収納アドバイザーです。整理収納アドバイザー2級認定講師として認定講座を開催中です。愛知県尾張地区(春日井・小牧・犬山)・名古屋市・岐阜県をホームに奮闘中です。

ご訪問して頂きありがとうございます音譜

 

愛知の整理収納アドバイザーyumiです。



前回の、「ママ見て~!」 と2階に連れていかれて子供部屋に行くと・・・。

 


Smart Life Style 愛知県で活動中、整理収納アドバイザーyumiのブログです

 

二人のランドセルが、学校のロッカーのように収納されていました。

学校のロッカーも3段で、上2段にランドセルで、一番下に絵具セットや習字道具などを入れておくそうです。

ちなみに、カラーボックス3段は、A4サイズが入るカラーボックスなので、ふつうのカラーボックスよりやや高めです~!

 

今まで机の横にかけてあったけど、なんとなく邪魔ということ。

 

机から離れていて不便だから、机の移動もしてほしいと要望もあったが・・・。

 

チビが夜泣き・・・。

 

この続きはまた。

 


ブログランキングに参加しております。よろしければ「ポチッ」とクリックしていただけると嬉しいです。

 


人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ blogram投票ボタン