ご訪問頂きましてありがとうございます!
愛知の整理収納アドバイザー
住宅収納スペシャリスト
親・子の片づけマスターインストラクター
yumi*大原友美です💕
昨日は、引越後の収納のご依頼。
今日は、リフォーム後の収納のご相談。
午後から、引越の梱包の作業。
そして、明日も引越後の収納の作業。
週末も、整理収納の現場作業が続いてからの、
日曜日は、ハウジングセンターでのお仕事、
と続きます

引越シーズン到来ですね。
コロナで、移動が少なかったところから、
シーズン的にも繁忙期になるので、
動き出しますね。
今日の午前のリフォームのお客様は、
日頃私が通っているピラティスのインストラクターの
鈴木裕子さんのご自宅。
ステキな大きなキッチンが入り、
そして、収納がたっぷりできるリビング収納がほぼ完成。
そのリビング収納のご相談でした。
この壁色すてきー!
ティファニーブルー

先日伺ったお客様宅も、
壁がこの色でした

こちらの収納、たっぷりあるので余裕ですが、
他の場所から、モノを出してきてみたら、思ったよりモノがたくさんあったから、入るか心配になったそうです
よ
アルアル〜ww
でも、モノがほぼ整理されていたので、
あとはどこがいいかと、収納用品どれが適しているか、サンプル持って、アドバイスいたしました!
仮置きして、どれくらい場所が必要か、
シミュレーションしてみました。
収納用品を決めたので、あとは用意してもらい収納していただきます。
完成が楽しみですね!
ステキなキッチンの前で、裕子ちゃんと

ご利用ありがとうございました!
=================================
整理収納で、
「おうち × 家庭」をステキに楽しく♪
Smart Life Styleは、あなたの暮らしを応援します!
大原友美
◆整理収納のキホンをしっかり学びたい方整理収納アドバイザー2級認定講座
2月21日(日) 9:30~16:30 レンタルスペース ガレリア宙 【満席】
3月24日(水) 9:30~16:30 プレストーク会議室
リクエストも受付中
◆子どもの片づけのことで悩んでいる方(整理収納の正しい知識を学び、うまくいかない原因と改善策が明確になります。)
親・子の片づけインストラクター2級認定講座
3月18日(木) 10:00~16:00 リビング春日井
リクエストも受付中
◆現場作業協力メンバー募集!
整理収納アドバイザー2級以上の方、現場の仕事を体験しませんか?
ご案内・お申込みはコチラから
◆話しを聞くだけでは、自分のおうちをどうしたらいいかわかんなーい!という方は、
整理収納サービスをご利用してくださいね。
◆おうちに来てもらうのは、ちょっと・・・という方に、新しいサービス!
整理収納相談 をお気軽にご利用ください。
→オンラインで相談もやってます♪
◆おうちを建てる・リフォームするという方に、片づく家をつくるためのコンサルティング。
新築・リフォーム整理収納計画