茨城県牛久市で、瞑想の為のヨガ「スンニャターヨガ」を主宰しております、茂木敦子です。

2015年6月30日に開催した、
エッセンス オブ スンニャターヨガワークショップ@スペースU

ワークショップの後、参加された皆さまから、ご感想をいただきましたo(^_^)o

今回はまつだちえさんからいただいたご感想ですラブラブ


ちえさんは、がま口のお教室や、ENMAカードを使ったセッションをされていますニコニコ
まつだちえさんのブログはこちら


ユーモアたっぷりの、ちえさん節に心が和みました

■ちえさんのご感想■

今日は久々のヨガ

でも、今日のは初!

スンニャターヨガというの

知ってます? 奥さん??
オネーサンも知ってる?


教えてくれたのは、かわいい顔して
なかなか生命力ありそうな…
ヨガ効果なのか地に足がついてる感じの
このかた

茂木敦子さ~ん

※ スンニャターってなんぞや!?と思われた方
ぜひ、敦子さんのブログを読んでくださいまし


わたくしめ、久々に体を動かすから
ただでさえ硬いカラダがさらに固い


だから当たり前に痛いのだけど

えぇ 敦子さんがサポートしてくれるわけですよ

微笑みながら
もうひと押しされてるような
弛みパワーで溶かされてるような
そんな感じ

だから
辛さで転がることなく
(陸揚げまぐろのような状態ってやつね)
最後まで、参加できたのでした

{4D0D5836-EAD8-4269-A80B-004E05867766:01}
高いところから失礼してます(≧▽≦)


瞑想してるとき
動作と呼吸に集中できてるときは
まだいいのよ

この飽きっぽい(コラコラ…
ふっとした瞬間に
勝手に思考がグルグル回りだすわたし

あと何分かなぁ

なんてなったりもしたけど(オイオイ

それを追いかけるのを止め
見送ると
カクンッ

(ひっくり返ってないよ、座ってるから)

寝落ちのようないい切り替えが起きて
おしりがムズムズすることなく
和みの世界にどっっぷり浸かれました


たいてい眠気に襲われると
強制終了直前!
このままひとりで電車に乗って帰れるのか!?
なアドベンチャーになるけど

今回は適度なスッキリ透明感


帰りに産土神社で
茅の輪くぐりして
名越の祓できました


よかったよかった



カラダも喜んでいることでせう





ちえさん、ありがとうございました!

゚+o。◈。o+゚+o。◈。o+゚+o。◈。o+゚+o。◈。o+

エッセンス オブ スンニャターヨガワークショップ
開催日時、イベント詳細はこちら

゚+o。◈。o+゚+o。◈。o+゚+o。◈。o+゚+o。◈。o+


☆瞑想って、どうやるの??→こちら

☆ヨガクラスのご案内→こちら
☆瞑想クラスのご案内→こちら


【茨城県牛久市栄町3-6 聖ビル3F:スンニャターヨガスタジオ】つくば市、竜ヶ崎市、土浦市、下妻市、つくばみらい市、稲敷市、阿見町からも生徒さんがいらしています。
ヨガクラス、瞑想クラス、その他イベントのスケジュールはこちら
メニュー・料金についてはこちら
アクセスについてはこちら
パソコン・スマートフォンからのお申し込みはこちら
手紙メールアドレス:SunnataYoga@gmail.com