【公式】SunMoonPackage Blog -10ページ目

【公式】SunMoonPackage Blog

,【公式】日々のSMPのライブ活動ブログです。

 

こんにちは。

サンムーンパッケージのボーカル

MA=SAです。照れ

 

先日松山に総勢40名越えで「松山ツアー」に

参加させていただきました。

これについては沢山の方がレポートをかかれてます☆

 

私も個人でFacebookの方に御礼と感想を

書かせていただきました。

 

ギターのなすはらさんは、サンムーン(G)

だけでなく

メインバンド

・D-Wife(担当:Bass)

・DzTG(担当:Bass)

・マミーのバックバンド(担当:Bass)

・風美の寸劇(担当:なすすけ)

と大変お忙しいかったですね。(笑)

 

頑張っておられました!

お疲れさまでした。

 

さて。

 

来年もすでに3月まで

サンムーンパッケージの方に

オファーをいただいていて

大変ありがたいです。

 

今後のご予定の前に・・・・MA=SAは

.どうしても書きたいことがあります!

 

そう!!!!!!

いい買い物をしてしまったのですお願い

 

それは

珪藻土バスマット。ニコニコ

 

 

松山から帰ってきて、くたくたの体をふわりと

沈めたお風呂はほんとに気持ちよくて夢見心地

早速早速使ってみることに

 

 

うわああめっちゃ水吸う!

さらさらやん!

足!

しかもすぐ乾く!

 

いままでのバスマット問題はなんやってん!(びしょびしょ)

滝汗

 

珪藻土 さ い こ う・・・ドキドキ

(↑セーラー服と機関銃風に)

 

さあ!書いたのですっきりしました!

今後の予定です!ニコニコ

 

 

 

 

 

12月はクリスマス!

12月のサンムーンさんは

 

 

12月21日(土)SMPLIVE「ブッキングライブ」

 @BarロージーABENO

19:00 OPEN 19:30 START 2,000円 1D付き

☆SunMoonPackage ☆デビシャタ ☆RIKEN 

☆KEIJI

 545-0052 大阪市阿倍野区阿倍野筋2-4-48 紀泉ビルB1F

 06-6629-7187

地下鉄谷町線阿倍野駅1号出口から徒歩1分

 (1号出口を左へ 一つ目の筋を左に入り

つきあたりのビルです。

「ワイン食堂 羊の家」があるビルです)

近鉄南大阪線大阪阿部野橋駅徒歩4分 地下鉄御堂筋線天王寺

JR天王寺駅徒歩10分

 

-----------------------------------

そしてそして5年ぶりにこのメンバーが集まります♪

 

 

12月22日(日)

SMPLIVE『第6回あっちゃんプレゼンツ🎵』
@LIVE BAR DEPO (長居)

OPEN:1900 START:19:30
チャージ \16001D+お菓子付)
フード&差し入歓迎💕

 

以下主催者あっちゃんからのメッセージ

5年ぶりのメンバーが集まってクリスマス一番の
ワクワクイベントです😄🎸🎶💕
5年ぶりの🎅サンタコスプレ。。 
みに来てね~( *´艸`)🎶

クリスマスのコスプレで楽しいイベント
になりそうです🎄🎅
 
出演者(敬称略)

 

漣&Atsuko♪
マリブルー
みぞたちか
SanMoonPackage
ウィズウインド
出演順はであみだくじで決めようと思います💕

〒558-0004 大阪府大阪市住吉区長居東4丁目6−6 イコンビル地下1階
地下鉄御堂筋線長居駅5番出口を西へすぐ

TEL:06-6609-2121

 

の2本でおとどけしまーす。遊びにきてくださいねー☆

んがんん!

 

 

 

 

 


昨日の休日はなっすんさんはD-wifeのライブ

わたくしはレコーディングの準備やらなんやら

 

 

 

合間にDVDをこつこつ焼いていました爆  笑

 

 
サポートメンバー2人に渡す
今年一年で「バンド」で出演したライブの
レア映像です。照れ←レアとかいっとく自分で。
 
時間ができたら
またYoutubeにでも載せようとおもって
おりますが、さすがに全編とはいかないので。
 
ステージはじまりのときから映ってるのは
ある意味一緒にステージを
やりとげたメンバーだけのもんということになりますw
 
B   松竹氏
Dr 玉利氏
 
2人の演奏を
焼いてる間ずーっとずーっと
見てました。いろんな思い出が湧き出てきますねえ。
(´∀`*)
 
松竹さんのベースは
うねるよな美しいメロディに
彼の持つ「負けん気と強さ」が出た「芯のあるリズム」
が特徴です。
 
最近はよくサンムーンの「音」で
やっと遊んでくれるようになってきました。
 
だから
わたしはいつも安心して
心地よく歌えました。(・∀・)
 
たまちゃんはいつも
みんなのアイドルね。口笛
素敵なお姉さまたちに
キャーキャー言われてさー。チュー
うらやましいわねえ。
ステージで、「ええい、負けるもんか」
とやっかんだわー。←何この対抗心チュー
 
 
録画ボタンの存在をすぐ忘れてしまう
わたしはいくつか撮り逃してることに気づいたわけですが・・
 
(ΦωΦ)は、は、・・・・

反省してまんねん。

いや、ほんまに。

ほんまに・・・・笑い泣き

ほ・・・orz 
 
 
サポ2人はなかなかスケジュールの予定が
立たない売れっ子でウインク
 
ライブオファーいれても
LINEの返事もままならずでしたけども
それでもたくさん今年は
一緒に演奏できたのでおっけー!✨👌
 
 
他のお手伝いや活動との兼ね合いで
忙しくしんどいこともあったと思うけど。
よく支えてくれました。
 
バンドのサポートって立場は
楽しいことばっかりじゃないもんね・・。
 
無理かなーと思ってた録音用の仮録。
2017年のモエラドワンマンから
2年間作ってきた低音の音を残すことが2019年内にできて
ほんとよかったっすー。ニコニコはっぴー♪
 
しかし今仮録したのはまだたった1/3🤣うわー。
 
サンムーンは来年、
本気で、音詰めにはいります☆(宣言)
 
足りない曲、アレンジ含めてぎゅっと凝縮して
超特急でいかなあかん。
 
そのため機材をちょっとづつ買いそろえております。
いろいろいるのよねえ。照れ
細々したもの。←楽しんでる。
 
今以上のレスポンスの速さ。
機動力がもっともっと必要になる。
 
アルバムを作るって
ほんとに仲いいミュージシャンン夫婦が
[離婚するかおもた!真顔](笑)ゆーくらい
バトル!もあったりで
でもそんだけ向き合った分、出来上がりがうれしくて楽しくて。
 
まあこれもそれも
 
とことん「後入れ」の音を嫌う
「バンドでの作り上げた音」を
録音したいって気持ち笑い泣き
 
後入れ
うちら二人が録音したものに
バックの音をいれてもらう作業※
 
今以上もっと密に音の
打ち合わせも必要になってくるでしょう。
 
それができなければ。
残念ですけれどいいものはできません照れ
 
 
今時。
そう、CDの時代じゃない今。
あえて
CDアルバム作るって、
誰に頼まれたものでもないけれども。
 
わが音を残したいのが音楽野郎なんでしょうかねえ。
 
さー。
 
2019バンドで最後の
大型のイベント
松山遠征。
はじけますよー!
(・∀・)
 
 
 
年内のイベント 2020年のライブはこちら。

随分と寒くなりました。

 

昨晩あまりの寒さに毛布!と思ったのですが

あまりの眠さに圧縮袋から出す気力もなくそうそうに

湯たんぽを出しました。

 

 

 

あつあつに沸かしたお湯をいれて、お気に入りの無印の

湯たんぽカバーに入れて(湯たんぽは100均ですがw)

お布団に イン。

 

あったかーい!

 

この手間で毛布が出せる?

 

いやいや違うんですよ。奥様。(誰)口笛

 

このほんわかぬっくいのがいいのですドキドキ照れ

 

でも今日は毛布を出します。真顔キリッツ

 

ということで!

今日からサンムーンは

ステージ3連荘です。

 

11/15日 今日は恒例 ピースミュージック。

 

毎月恒例「新曲」を作って発表する日なのですが

なんと今日はピース110回で、ピース開催の聖地

「Barロージー NEO」のマスターヒロワさんが作詞した曲に

ピースの参加者が曲をつけるといったspecialイベントで

作った曲をそれぞれダイレクト録音しちゃおう企画の日です

 

 

11/16日 明日土曜日はっ

 

 

これ!これ!

今月はいつもお世話になってるかつおの遊び場さんが祝周年ということで

ヤマハ命で有名なミサイル濱野さん特別企画で呼んでいただき

このような素晴らしい出演者様とご一緒にお祝いさせていただけることに

なりました。

 

すごいから!ほんま!

ぜひお時間ございましたら足をお運びくださいませ。

 

 

11/17日日曜日はこれでーす!

 

風美 D-wife レコ発!

第2弾

サンムーンはOAで出演させていただきます。

実質の関西でサポート2名を入れての

4名のバンドライブは年内一応

これで最後です。(松山がありますが)

大変楽しみにしています☆

 

 

今年もあと46日!心おきなくでも急がず

ゆっくり進んでまいりましょう。