アニョハセヨ☺︎

子どものこころのコーチング協会

インストラクター 谷川 明子です!

 

我が家の娘は不登校→海外高校留学へ

リスタートの地は お隣の国 韓国 ソウル!

 

3年過ごしたソウルと名古屋をワッタガッタ(行ったり来たり)しながら子どもとそして自分と仲良くする時間を大切に活動しています。

 

私のプロフィール👈

 

 

私は子どもが小さい頃に「苦手なことでも頑張ってほしい」とやらせていた時期があります。

 
当時は「苦手を克服して欲しい」という気持ちがありました。
 
今はその気持ちはあまりありません。
 
でも、やってもみないで無理と言ったりする娘や^^;
やってみようとしない人を見るとモヤモヤします。
 
何故なんでしょう…??
 
「飛び込む」をテーマにしたトークライブで話し時に感じた
「苦手なことでも頑張って欲しい」とカラーの関係について書いてみます。
 

トークライブはこちらから観てね💁‍♀️
 ライブの中でそれをした動機について私は人前で話すのが「苦手」だからあえて話してみたと言っています。
 
正確には「苦手」意識より「やりたい」気持ちが勝つと「飛び込む」わけです。
 
やりたいをもう少し具体的にすると
やってみてどう感じるか知りたい…それを「明らかにしたいから」飛び込みます。
 
ありえないと思うことをやってみて
できないと思っていたことが案外できるようになる
 
できないとしても、やってみて「納得する」
 
これって中級講座のコミュニケーションカラーでいう「青」っぽい要素です。
 
だから「苦手を克服せねば」とは思わなくなった今も
 
娘や誰かの行動や考えに「そんなんで納得できるの?」という気持ちになるのです。
 
 
「自分がされて嫌なことは人にはしない」ってよく言うけどさ…
 
娘は私より「黄」が強いので「楽しい」ことが好き。
 
幼稚園時代、通っていた園でクリスマスに「力を出すこと」という発表がありました。
 
子どもなりに力を出せばいいわけで^^;彼女はみんなの前で「おにぎりを作る」と言っていました。
 
でも、お友達とやることが被っちゃったんですよね。
 
今は被ったって別にいいやん!って思うんですけど(^◇^;)
 
当時は先生に「○○ちゃんのほうが後にそれを言ったから別なのを考えてー」と言われて
 
そうかぁと母娘でめちゃくちゃ悩んだわけです(と思ってるのは多分私だけ、娘は多分この時点で考えを放棄していた^^;)
 
なーんの次の考えも出てこない娘に対して私が提案したのは
「園でしてる運動の苦手なことを練習してできるようになって発表」
というめちゃくちゃハードル高いお題(^^;;
 
「自分がされて嫌なことは人にはしない」ってよく言うけどさ
 
私だってそう思って生きてたはずなんだけどさ(ーー;)
 
すごいことやってたよねーって今は思います。
 
今よりうんと小さかった娘は今より「黄」が強かったでしょうからしんどかったでしょうね。
 
あまり気持ちを言えなかった当時を想うと申し訳なさも感じて胸がチクリとします。
 
そして私のこの発想は成果を出したい「赤」の要素も強く、お母さんになって私も頑張らなきゃと張り切っていた自分を感じます。
 
できないことができるようになる喜びとか達成感みたいなものを娘に感じて欲しかったんだよね…。
 
その想いには「いいも悪いもない」ので
カラーの特徴と言われるものに優劣はないのです。
 
でも「こうあらねば」のために身につけたカラーの要素は時に自分を苦しくすることがあります。
 
ましてやそれが自分で選んで装着したという自覚なく
 
周りや環境のせいでそうならざるを得なかったと思っていたら苦しいかも知れません。
 
カラーを知った今は、自分基準だけでなく娘がほめられて嬉しい言葉、叱られても響く言葉、やる気に繋がる言葉がわかってきてバリエーションが増えてきました。
 
 
自分の主導権は自分で握る
 
カラーを学ぶと、自分の立場や状況によって
 
このカラーの要素を強く出していこうとか
手放してみようと選ぶことができるようになります。
 
自分の主導権は自分で握る、そんな感覚です。
 
自分の過去は変えられません。
でもカラーという視点で当時の自分を振り返ってみると
 
その時の環境や立場の中で自分なりに一生懸命してきた子育てや人生を愛おしく感じる視点が持てると私は思っています。
 
中級講座で学ぶコミュニケーションカラーの特徴は次のとおりです。

「4つのカラー」は、人が持っているキャラクターを表しています。

  • 「赤」は学級委員タイプ。
  • 「黄」はムードメーカー。
  • 「青」は学者タイプ。
  • 「ピンク」はサポーター。
今のあなたは何カラーのタイプですか?
そして過去にはどんなカラーを持っていたと感じますか?
 
これからのあなたはどんなカラーを出してみたいですか?
自分自身も気づかずにいた自分や
ずっと忘れていた自分に出会えるかもしれませんね。
 
 
9月スタートの@名古屋中級講座で一緒に学んでみませんか?
 
開催日時

9月27日・10月11日 いずれも日曜日

午前10時半より午後4時半まで〔全2回〕

 

 

名古屋市昭和区 つどいのばアコエコト にて

名古屋市営地下鉄鶴舞線荒畑駅より徒歩1分

 

 

定員 10名さま (あと5名さま)

 

受講料:

初受講 38,000円(税込 テキスト代10,000円含)

再受講 20,000円(税込 テキスト代10,000円含)

 

※本講座は それぞれのカラーの特性をよく表すために最低催行人数が10名様となっております。

人数が満たない場合、開催延期や中止となる場合がございます。

予めご了承くださいませ。

 

本講座はお子さんとご一緒にご受講頂くことはできません。

 

 

 

支払い方法

ゆうちょ銀行への事前振込をお願いしています。

PayPal決済をご希望の方はお申し込みフォーム備考欄にその旨お書き添えください。

 

 

お支払い後のキャンセルによるご返金は致しかねます。

キャンセルや当日お休みされた場合、私の次の中級講座へお振替となります。

振替には一回につき1,500円の振替手数料を頂戴しております。

(1回目をお休みされた場合、全日程振り替えとなります。その際の手数料は1回分のみです)

 

お申込締め切りは 9月17日(木)

定員に達し次第締め切ります。会場の都合上増席はございません。

 

お申込はこちらをクリック

 

講座、集まりのお申し込みは公式LINEアカウントからも可能です!

 

コチラをポチッと👇

 

友だち追加 

 もしくは🆔検索  @sua3275p

 

友達追加の後メッセージ頂ければ私だけに届きます。

 

 

 

ご質問も歓迎します!不登校や韓国留学の事

はたまたヲタ活のこと!ブログでお返事させて頂きます!

 

 

講座のリクエスト開催のご要望などもまずはお気軽にメッセージくださいませ。

(リクエスト開催詳細はこちら

 

 

その他の講座・レッスンのお知らせ👇

 

 ★次の初級講座は大阪です!

https://ameblo.jp/sunmoon2278/entry-12607421382.html

 

その3★オンラインレッスンで初級「聞き方」・中級「カラーのタイプ別」についてワンタイム1,500円で学べます!

https://ameblo.jp/sunmoon2278/entry-12601417574.html

 

 

不登校の親のオンラインサロン

 

『不登校の先にあるもの』でガイドをしています。

 

現在募集は終了しています。次期は来年の2月頃の募集となります。

詳しくはこちらからご覧ください💁‍♀️

不登校の親のオンラインサロン「不登校の先にあるもの」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私が所属する

子どものこころのコーチング協会HP

 

 

 

 

【みょん】へのお問い合わせはコチラから👇

お願いします!

 

お問い合わせはこちらをクリック