愛媛県今治市の紅茶教室 Tea Salon 茶笑 ~SAE~のブログ -9ページ目

愛媛県今治市の紅茶教室 Tea Salon 茶笑 ~SAE~のブログ

紅茶のこと、日々のことを綴っていきます。

3ta2galleryで
1月11日(水)よりはじまった企画展
『土の音びとーツチノネビトー 武田小都』
 

の初日11日と二日目の12日
アートガレージカフェもOPENさせていただきました。
 
ギャラリーのほうはオープン時から大盛況で
ありがたいことに
カフェのほうにもたくさんの方に
お立ち寄りいただきましたWハート
 

 
今回はフォンダンショコラをはじめて
出させていただいたのですが
通常サロンでは焼く時のカップをはずしてお皿にのせ
電子レンジで数秒温めるのですが
カフェではオーブントースターで温めた為
カップをはがすのに一苦労苦笑
 
次回はもっと何とかしなくては...
という状態でしたが
皆様に美味しいといっていただけて
ほっとしました。
 


そして、もうひとつ
ガトーショコラもあったので
今回もチョコレートに合う
茶笑オリジナルブレンドを
ださせてたいだき
こちらも好評で
嬉しかったですにっこ音符
 


今回のの~るさんのランチは
豚まんと中華スープ
どちらも本当に美味しく
また登場してもらいたいですぺこ

2日ともいいお天気で
日中は寒さもやわらぎ
ゆっくりとランチやティータイムを
楽しんでいただけました。
 
お立ち寄りいただいた皆様
本当にありがとうございました。
 

『土の音びとーツチノネビトー 武田小都』
は1月22日(日)までの企画展となっております。
14日、15日は作家の
武田小都さんが在廊されいるので
寒い週末ではありますが
心をほんわか暖め、和ませてくれる
作品たちに会いに
ぜひ3ta2galleryに足をお運びください音符
 
 
 
 

2017年に入り、10日がたちました。

毎年のことですが^m^

遅ればせながら

茶笑も活動を開始します(*^_^*)

 

昨年も、教室、イベントと、いろいろ行い

お茶の美味しさ、楽しさを伝えさせていただきました。

2017年もぼちぼちと^m^

活動をしていきたいと思いますので

よろしくお願いいたします。

 

教室のスケジュールは出しておりませんが

ご希望のレッスン、日程をホームページのほうから

お知らせください。

なるべくご希望に沿うよう

調整させいていただきます。

 

そして2017も3ta2gallery横の

アートガレージカフェ

おこないますよ~音符

1月11日(水)~1月22日(日)に

おこなわれる企画展

『土の音びとーツチノネビトー 武田小都』

の初日と二日目

1月11日(水)・1月12日(木)

(12:00~16:00 オーダーストップ15:45)

にアートガレージカフェをオープンいたします。

 

今回はおやつメニューに

フォンダンショコラやガトーショコラの

チョコレートのおやつもご用意し

紅茶はチョコにあう

茶笑のオリジナルブレンドも
ご用意しようと考えています。

 

今週の水曜日と木曜日は

3ta2galleryとアートガレージカフェに

ぜひおこしください。

お待ちしておりますラブラブ

 

昨日は

基本の紅茶

~美味しい紅茶~ストレートティーレッスン

をおこないました。

 

今回は、ご夫婦で参加いただきました。

紅茶好きのご主人のために

奥様がサプライズのクリスマスプレゼントで

レッスンのご予約をいただきました。

プレゼントでレッスンに来ていただけるなんて
なんだかとっても嬉しかったですにっこWハート

 

ご主人は紅茶好きとあって

いろいろ御質問をいただいたり

ととても楽しいレッスンとなりました

よくある紅茶の飲み比べでは

ワインの勉強をされている奥様

味や香りの違いなどをとても興味を持っていただけたようです。

 

いろいろ紅茶を飲まれているご主人も

同時に違う種類の紅茶を口にすることは初めてということで

楽しんでいただけたようだったので

ほっとしました。

最後のティータイムでは

スコーンが美味しいと

いっていただけて

とっても嬉しかったですまるちゃん風ラブラブ

これからはご自宅で

しょっちゅう美味しい紅茶を淹れて

ティータイムを楽しんででいただけたら嬉しいですにこハート

 

そして2016年のレッスンはすべて終了いたしました。

今年もレッスン受講していただいた皆様

ほんとうにありがとうございました。

 

2017年もどうぞよろしくお願いいたします。