愛媛県今治市の紅茶教室 Tea Salon 茶笑 ~SAE~のブログ -10ページ目

愛媛県今治市の紅茶教室 Tea Salon 茶笑 ~SAE~のブログ

紅茶のこと、日々のことを綴っていきます。

アートガレージカフェOPENのお知らせです。

 

12月14日(水)から3ta2galleryにて

始まっていいる企画展

『妄想力!The delusion power! 坂本明三郎 作品展』

前半はガレージギャラリーのほうで

作品の展示がされていますが

その横で

明日12月17日(土)

アートガレージカフェをOPEN いたします。

坂本さんの作品を眺めながら

ランチやティータイムを楽しめる

特別企画キラキラ

坂本さん指導の下

手びねり体験もできますので

ぜひ遊びに来て下さいラブラブ

 

クリスマスお菓子ミンスパイの今年の販売は
明日で最後となります。

もう後わずかしか作れなかったので

食べたい方はお早めに来て下さいね

そして、新しくガトーショコラを登場させようと思っています。

チョコに紅茶ということで
合うものをひとつ選んだのですが

パンチの効いたお茶がお好みの方には

その場で茶葉をブレンドし

飲んで頂こうと考えています。

 

他にも

の~るさんのパンやランチ

3ta2カフェさんのコーヒー

もありますのでお楽しみににっこ音符

先日クリスマスティーブレンドレッスンを行いました。

 

クリスマスが近づくこの時期

各紅茶メーカーから

スパイスをたっぷりブレンドした

クリスマスティーが発売されますが

結構、スパイスのきついものもあったり

苦手なスパイスが入っていたりと

買ってしまって失敗することがあるのですが

それなら自分で好きなスパイスを好きなだけ

ブレンドしてしまおうwハート☆

というレッスンです。

 

まずはおもてなしにピッタリの

オレンジを使った、簡単クリスマスティー作り音符

そして
よくクリスマスティーブレンドに使われる

スパイスの特徴をレクチャーメモ

紅茶にスパイスを混ぜると

どんな味になるか

体験していただきました。

そのあと、茶笑の作ったブレンドを参考に

オリジナルブレンドを考えます音符

このとき、いつも思うのですが

皆様理科の実験のようで

とても楽しそうですにこ

 

3種類作っていただき

ひとつは最後のティータイムで試飲カナヘイハート

今日はクリスマスティーということで

お菓子もクリスマスのお菓子を

いくつか用意させていただきました。

シュトレン・ミンスパイ・スペキュロス・シナモンクッキー
クリスマスとは関係ないですがショートブレッドも

用意しましたむふん

お二人でレッスンに御参加いただいていたので

それぞれの作ったブレンドを交換し飲んでいただいたのですが

紅茶だけ飲むときと

お菓子と一緒に飲むときとでは

かなり印象が違っていたようです。

 

そうそうにこ
これが紅茶の面白いところなんですよねにっこ

こういう感想を聞けると、なんだかとっても嬉しくなります音符

お持ち帰りいただいたブレンドも

しっかり楽しんでいただけたら

嬉しいですWハート

 

今月はレッスンスケジュールをアップしておりませんが

ご希望のレッスン、日時があれば、ホームページより

お問合せください。

茶笑ホームページ⇒http://teasalonsae.wixsite.com/saetea

12月3日(土)から3ta2galleryで始まった

tamaki niime exhibition

2016年12月3日(土)~12月18日(日)

播州織の産地で織機を使い一枚一枚織り上げた

とても素敵なショールやウエアがたくさんディスプレイされた

ギャラリーに一歩足を踏み入れると

もうそこはワクワクの世界にこラブラブ音符

 

その企画展の初日と2日目

アートガレージカフェもOPENさせていただきました。

 

ふわふわ工房のーるさんのお惣菜パンや天然酵母を使ったぱん

冬野菜たっぷりのスープ

3ta2カフェさんのの挽きたてこコーヒーやジュース

茶笑の紅茶とスイーツなどを販売させていただきました。

 

茶笑は前回好評だった

クリスマスオレンジティーとミンスパイもご用意し

皆様に楽しんでいただきました(*^_^*)
ミンスパイはイギリスのクリスマスのお菓子ですが

ドイツのシュトレンと違って認知度が低いので

あまり日本では食べられていないので、珍しいようです。

パイの中身は

レーズン3種・りんご・クランベリー・オレンジピール・レモンピール

・オレンジ、レモン果汁・アーモンド・胡桃

・4種類のスパイス・ブランデー・バター

を混ぜて少し火を入れたもです。

日本人にはあまりなじみのない味ですが

これが結構はまりますハート

皆様機会があればぜひ食べてみてくださいねぺこ

 

『tamaki niime exhibition』は

12月18日(日)までですので

ぜひ見に行ってみてくださいまるちゃん風