さぁ清水戦勝利の前祝い。


九州ビアフェスティバルに出かけました。
ビアフェス
JR博多駅にも今日のイベント告知がされていて


これはフラグですか・・・まぁ飲むか・・・


明けて
VS清水
もうすっかり肌寒いかと思いきや、熱中症も気をつけてください。


そして、おおきいおともだちもお待ちかね
スターライトイベント
ぬぅぁにぃ!、ベストアニメティスタジアムだとぅ!


ドンマイですよお嬢さん。
清水ゴール裏
さぁ、勝点1もあげられませんよ。キックオフ。


監督も替えて、チョンテセも補強した清水。


ウォーミングアップ中のシュートは外しまくっていたので


胸をなでおろしましたが、結局林がいなければ何点取られた事やら。

VS清水結果

家本主審にもかかわらず、警告も少なめ。


無失点で終えただけで納得すべきなのでしょう。
VS清水スコア
なぜか順位が1つ上がりましたが、15位を目指す闘いに


シフトチェンジしたかのようなコメント。


次節、アウェーの絶好調広島で木っ端微塵にされてしまうかな。


次のホームゲームは、またもや降格を争う甲府戦。


負けられない戦いが続きます。


先日の総選挙で忙しくさせていただいたお礼に
博多座
博多座に行ってきました。初めてだったので、2部のライブで


最前列でスタンディングで腕組みしていたら


らぶたんから教育的指導を受けるという地獄をみた・・・


と思ったら本当の地獄は週末に潜んでいました。


この”1”はなんかおかしいな。”2”にしては下の棒がないな。


俺の老眼もひどくなったなぁ、あれ?部屋でパソコン見てるのに


雨が降ってきたよ・・・これが地獄ばい。


と気を取り直して天皇杯に行ってきました。
天皇杯大分
かつてのサガン戦士
天皇杯大分ゴール裏
もかわいがって頂いていて、選手紹介では拍手で迎えられました。


さぁ取り返すぞ!キックオフ!!


ガチメンバーのサガンは得点を重ね、最終的には復帰してきた


岡田君や鎌田くんを投入し
天皇杯大分終了
順当に勝利。
天皇杯大分スコア
3回戦に駒を進めました。


次のホームゲームは12日清水戦です。


萌えるコラボレーションもあります。


あいにく満室なのですが、またのご利用お待ちしております。


10周年、ブリヂストンデー。マリノス戦に行ってきました。
VSマリノス
前節、久しぶりの勝利で残留ラインに踏みとどまりましたが、


けが人も戻りつつあり、連勝を狙っていきたいところ。
マリノスゴール裏
夏休みも終わりですね。キックオフ。


幸先よく谷口のゴールで先制。ここまでは100点なんですよ。


前半までは100点なんですよ。


後半、監督も気付いていたように、


失点する前のプレーがちょっとおかしかった。


前半飛ばしすぎたのかもしれませんが


リードしている場面で、昨シーズンまでなら


5バックで引きこもりが定石だったのに・・・


確かに、林が一歩も動けないシュートと


ここしかない俊さんのコーナーキックでしたよ。


林も残り5分くらいは攻撃参加して惜しい場面もあったものの
VSマリノス終了
学のドリブルで切り裂かれ、3失点までは覚悟していましたが


なんとかこのスコア。


またしてもホームで逆転負けのストレスフルな試合でした。


次のホームゲームは5日の天皇杯を経て


12日、清水戦ですが、あいにく満室でございます。


またのご利用お待ちしております。


世界のアトレチコが来日です。
アトレチコ
リーグ戦よりも人が入るってのがよくわかりませんが


わからないのは多分鳥栖の人だけで、何千円かで
アトレチコアップ

こういう風景が見れるなら2万人入るのもわかります。しかし、


A『トーレスば観らにゃ』


B『トーレスっちどいね?』


A『背番号の無かけわからん』


スタメン発表


A,B『トーレスっち2人おるばい!?』


にわかな会話が繰り広げられたと思います。
アトレチコキャラ
われらのウィントスも言葉はいらないとばかりに
話し合い
いっちょう宜しく・・・まぁまぁこれはほんの気持ちですけん
あっち行け
今、大人の話しよるけんあっち行ってなさい


と、火花散る前哨戦があるわけないです。


もう、こんなけが人ばかりで申し訳ない!キックオフ。


夢スコどころか、虐殺スコアでも悔しくありませんでしたが


終わってみれば1-1でPK戦に突入。
アトレチコ終了

流石のメンタル。1-4と圧倒的にやられて試合終了です。
アトレチコスコア
MVPに100万円か・・・われらのサイゲームスサイコー!


次のホームゲームは中断挟んで22日。横浜Fマリノス戦です。


ご利用お待ちしております。

真夏の平日、鹿島戦に行ってきました。
VS鹿島
今日もホークスとのコラボユニフォームで大賑わい。
鹿島ゴール裏
仕事いいんすか。有休すか。お疲れ様です。


鷹の祭典絡みで、別の鳥も来てくれましたが、
きやまん
き、きやまん!色違いとはけしからんドキドキキックオフだ!


後半40分、赤星の負傷交代までは満足いく内容だったのですが


”点取られんと変えんとか~!”とメンバーチェンジを催促した


(いわゆる野次ですね)己を反省しています。


GKの交代枠を残していた監督は流石です。
VS鹿島結果
おかげで、治療時間を含んでロスタイムは6分。


失点の予感しかしなかったので”もう終われ、ロスタイムいらん!”


と周囲から白い目で見られながら叫んだ所へ3点目。ほ~らね。
VS鹿島スコア
中断期間をはさみ、次のホームゲームは8月22日マリノス戦です。


ミヌけがするなよ~


8月1日はサイゲーム様やってくれます。アトレチコ戦です。


リーグ戦よりも入りそうです。ご利用お待ちしております。