また台風が来てますが湘南戦に行ってきました
VS湘南
ガンバ大阪と先に試合をこなし、ヘトヘトの我が軍。
コラボ告知
今回のコラボユニフォームは黄色です。
湘南ゴール裏
柏でも仙台でもありませんが、どうぞ宜しくお願いします。


おっ、豊田はけがですか・・・キックオフ。


あいたぁ~ダウンものの3分で失点。


まぁ2点取られても3点取るチームだから心配はしてませんが!


なんとか(各スポーツニュース絶賛の)チャージ!からの


ル~プシューッ!!を水沼がお見舞いし同点で折り返し。
湘南ハーフタイム
ボクはキニンジャーよりモモニンジャーがよかったなぁ。


後半は得点ならず。
VS湘南結果
あれ、3バックでしたかね?1-1でホイッスル。


元藤田に恩返しされずにすみました。


さてもう今日は鹿島戦です。


残室わずかですがご利用お待ちしております。



台風を気にしつつ、川崎フロンターレ戦に行ってきました。
VS川崎
キックオフは18時で照りつける陽射しに夢を見そうです。


これが白昼夢というやつか・・・
スタジアムスポンサー
2NDシーズンは、このサイゲームス様におんぶに抱っこです。


スタジアム全周が染まってました。
坂井復帰
一番の補強はこれですかね。一皮剥けてきたカナ?


頼りにしてるぞ!



川崎ゴール裏
よく考えたら平日でしたね。ようこそベアスタヘ。
はっけよい
名古屋場所も始まったということで、ウィントスが勝負を挑みますが、


横綱は胸を貸してくれませんでした。


さぁ~てキックオフ。


久々、赤星が守るゴールマウスでしたが、先制は川崎。


まぁ2点取られても3点取るサッカーに目覚めたようですので


心配はしていませんでしたが、前半のうちに豊田のPK


(あぁ、こうすればPKなのね、とられるばっかりだったものでつい)


で同点に追いついて後半へ。


いやぁ~レナトがおったらやられとったろうねぇ。しかし、勝ちきれず。
VS川崎終了
2試合終わって1勝1分。
VS川崎スコア
次のホームゲームは25日、湘南ベルマーレ戦です。


この試合と、29日の鹿島戦は入場者全員にホークスとの


コラボユニフォーム(黄色)がプレゼントされます。


前売り情報は未確認ですがぜひどうぞ。


と、その前に19日は、アンクラスを見に行ってきます。




はぁ~優勝も決まり、ほぼほぼ消化試合・・・


なわけがない。広島戦に行ってきました。
VS広島
嬉野DAYは”負けなし”とフラグを立ててしまい、


とっても不安な中、迎えた最終節。
広島ゴール裏
毎度お疲れ様です。
ウィントス広島
うちの鳥さんも翼で旗が振れます。さぁキックオフ。


今日も今日とて、調子よく豊田の先制ゴール。


去年はこれで勝ちパターンだったのに。
広島ゆるきゃら
ハーフタイムではゆっつら~としているはずの


ゆっつらくんが快足ぶりを発揮しスタンドを沸かせます。
広島サンチェ
おぉ、行ってみたい。けど、シルバーウィークに休めないわぁ・・・


白い目で見られてしまう・・・


っと、やはり後半。ビューティフルゴール、PKと再放送でも


見ているかのような逆転劇に席を立つ人もチラホラ・・・


ロスタイム4分の表示にもかかわらず、私の時計は50分・・・


森保監督は時計を指差しアピール。


うちの林も上がってラストプレー・・・
VS広島終了
豊田の2点目が突き刺さり
VS広島スコア
なんとかドロー。勝ち点20、11位でフィニッシュです。


まぁ何しろ失点多すぎ。2ndシーズンに期待です。


次のホームゲームは7月15日、博多では山笠も走ってます。


ご利用お待ちしております。

梅雨の晴れ間にFC東京戦に行ってきました。
VS東京
Jリーグトップパートナーは・・・でおなじみの
きぐるみ
実物は初めて見ましたが、感想は又別の機会に。


もうひとつの目玉は
ロマサガ1
ついに鳥栖までやってきました。これぞサガ!
ロマサガ2
照りつける陽射しの中、歩き続け
ロマサガ3
ステッカーもゲット。もう終わってしまうのは残念ですが、


アンケートには”3もお願いします”と書いておきました。


さて、東京サポにはどれだけロマンシング佐賀を知る人が


いたかはわかりませんが、
東京ゴール裏
アビサポの方もいるんですかね?キックオフ。


もはや鉄板の展開。


前半、セットプレーで先制して、後半に大量失点・・・


この前も見た風景が今日も繰り広げられ・・・てしまいました。


(心の声)5バックでガッチガチに引きこもり。そうそう!


谷口出しときゃいいんだよ!ってあれ?丹羽も磯崎もおらんやん。


※どうやら負傷交代だったようですね。動きが早いと思ったっちゃん。


いや、池田出すってもうカウンター狙いでよくないですか?


どうせあっちは石川出してくるやろもん。守ろうやぁ~


もう心の声ではなくなっていましたが・・・


後半20分までは持ちこたえましたが、予想通りに石川投入で同点。


林は動転。PKを与えて万事休す。


期待のルーキー鎌田君には荷が重い交代だったかもしれません。
東京終了
これで4連敗。
東京スコア
2ndがんばろう。残留しよう。飲み行こっかな。


どんどんネガってしまう1st最終戦は27日広島戦です。


当日は満室となっております。またのご利用お待ちしております。



1stシーズンもいよいよ大詰め。浦和戦に行ってきました。
VS浦和
前座試合も盛り上がり
浦和前座
神の手を持つあの方(のもちろんそっくりさん)
なぞ
も現れ、九州レジェンズはきりきり舞いです。
浦和ゴール裏
シーズン無敗とホーム無敗の対戦キックオフ。


主審があの人だと、こうなりますね。


開始20分でわが軍は10人に・・・


それでも、セットプレーから先制して1-0で後半へ。


10人には10人の戦い方がある。


5バックでガッチガチで引きこもり・・・あれ?


ビール飲みすぎたかな・・・あっもう終わっとる。


老眼がひどいもんで、でもよく抑えたな。あれ!
VS浦和スコア
”0”じゃないよ!6失点惨敗です。
VS浦和終了
1敗は1敗ですがマイナス5点。


残留を目指した戦いの始まりです。


次のホームゲームは20日。FC東京戦です。


残室わずかとなりましたが、ご利用お待ちしております。