新日本海フェリーで北海道旅⑮・小樽市総合博物館 | 弾丸旅好きなドタバタ日記

弾丸旅好きなドタバタ日記

乗り物好きな弾丸旅行日記です~

わずかな休みを利用して思いつきで行きたい所に弾丸で出かけてます。

2013年ANA PLT会員
2014年ANA DIA会員
2015年~2017年ANA PLT会員
2018年~2019年ANA DIA会員
2020年~ANA SFC会員
2023年~JAL JGC会員

新日本海フェリーで北海道旅⑭から続いています。

 

ランチ後は歩いて小樽市内を散策しましました。

 

 
手宮線跡地です。
 
南小樽~手宮間を結んでいたわずか2.8Kmの短い路線らしいです口笛
 

 
さらに歩いて旧手宮駅の跡地に作られた小樽市総合博物館にやってきました。
 

 
 

 
券売所で入場券を購入しました。
 

 
蒸気機関車「しづか号」
 

 
キハ821 製造年1931年
 

 
キハ5623 製造年1961年
 

 
蒸気機関車C126
 

 
スエ785
 

 
スハフ441
 

 
転車台
 

 
博物館を後にして、小樽運河を目指して歩く途中にソフトクリームじゃんけんという店に寄りました。
 

 
何にしようかな照れ
 

 
バニラを購入して店の外のベンチに座りいただきました。
 

 
小樽運河も見ておきますあせるあせる
 
 
小樽駅に戻ってきました。
 
 
 
 
快速エアポートで札幌に向かいましょうアップアップ
 
 
この後は、新日本海フェリーで北海道旅⑯に続きます。