ピンチ? | 週刊さんでいリターンズ

週刊さんでいリターンズ

起業系コメントが面倒になったので(わしはまだ病院にいたいんだお)、コメントは承認制にしました。基本知ってる人のコメント以外は承認しませんのであしからず。1日10人も見にこないブログで営業しても効果は少なかろうになあ、ご苦労さま。まあ、頑張ってくれ。

やほう。

 

思いの外、前回の日記が手前だったさんちゃんです、こばわ。

 

形あるものに魂が宿るというなら、うちのぬいぐるみたちは多分やべえ。

まあいいが、これだけの数になるとお清めにはいくら金がかかるんだろう、、、

(あ、その手の宣伝・メッセージ、お断りします)

 

 

9月末から10月にかけて落ち込んでやる気なしでだらだらと過ごしていましたら、

それ以上に部下の方が精神的に病んでいるか無能で、12月の考課面談が今から鬱。

 

具体的な事象を挙げるのは、どこで誰が見ているかわからんので止す。

(いや、1日1人も見てないことがあるブログで何を言うww)

 

鬱は時間経過では終わらないが、他所の病院に行くと突然に終わる。

環境、ぐれいと。さすが愛しのN川さんと某京大学。

そもそもN川さんは、わしのこと好きすぎ(誰も聞いてなかろうが、変な意味じゃなく)

ありがとう、わしもN川さん大好き(高いとは言えない能力なのに高いレベルグループであがく同志として)

 

好き好きパワーももらったかもしれんが、高いレベルに触れるのが一番のリフレッシュ。

 

 

と、鬱を吹っ飛ばして、ちびちびと来年の発表用の入力を始めたというに、がっかりさせる電話が(泣)

詳細な状況説明のメールをしたというのに、全く見もしないで訳のわからんことを言う部下(ハゲ)が。

 

しかもなぜそういうことになったのか問うている最中に、言い訳できないもんだから、他人の言葉尻をとらえて

「そういう言い方ってないんじゃないですか」だと。

言い訳できなくなるとすぐそれだ。しかもわしの方が上司だということを忘れてはいないか、考課のシーズンにwww

 

いや、そんなくだらんことで今更考課さげるほどケツの穴の小さいことはせんけどな、今更すぎて。

 

本日の結論:考課はさげないが毛根が一晩で1万5千個死ぬ呪いをかけたる!!