カロリー計算の嘘 | 週刊さんでいリターンズ

週刊さんでいリターンズ

起業系コメントが面倒になったので(わしはまだ病院にいたいんだお)、コメントは承認制にしました。基本知ってる人のコメント以外は承認しませんのであしからず。1日10人も見にこないブログで営業しても効果は少なかろうになあ、ご苦労さま。まあ、頑張ってくれ。

勤め始めて約3週間が経った。

私が勤めている病院の基本方針の1つに
「満足度の向上を図ります」
というのがある。この場合、患者様と職員の両方を指すのである。
自分が劣悪な労働条件で働いていたら患者様に優しくするのは難しかろう。
衣食足りて礼節を知る、と言う訳で職員の満足度向上委員会というのもある。

急に話は変わるのだが、入院患者様にご飯を出すわけだから
わしら職員にも同様に栄養課が昼食を提供してくれるのである。
それがまたカロリー高いんだわ。ほぼ1000キロカロリー前後。
しかしどうみても普通の定食だ。特に油ギッシュでも量が多くもない。
わしの歳では1日1800kcalもあれば十分なのだ。
毎日カロリーを見てご飯を超小盛にしている。しょぼん。
てゆうと普通の外食って実はすげえカロリーが高いのか?
カロリーブックなんかではカレーで600kcalもない気がするが?

それとも当院では何か特別の処方をしているのか?
管理栄養士がついているのでカロリー計算に嘘はないとは思うのだが。
それが証拠に当院の看護師さんは、中等度ぽっちゃり目の方が多い。
重度の場合もある。これではT枝さん(38歳理想高めのバクチ打ち)に
紹介できない。

当院の男性職員の満足度を向上させるためにもダイエットメニュー作成を
栄養課に頼んだ方がいいような気がしている今日この頃。

カレーにミニサラダとプリン1個つけただけで930kcalってどーなの?
ええ年こいて調子に乗って大盛りなんて食ってるとあっという間に
脳卒中予備軍だぞ。あ?
いや、それよかビール(500ml=205kcal)が問題だろう。
1回2~3ℓ飲むわしは(以下略)

ちなみに飲酒と痴呆では相関があるらしい。てゆっか既に今日も
ミーティングがあることを忘れて昼飯食いにいってしまったんだが(泣)
スリルとサスペンスにあふれる今日この頃。