マーフィー競馬の法則 | 週刊さんでいリターンズ

週刊さんでいリターンズ

起業系コメントが面倒になったので(わしはまだ病院にいたいんだお)、コメントは承認制にしました。基本知ってる人のコメント以外は承認しませんのであしからず。1日10人も見にこないブログで営業しても効果は少なかろうになあ、ご苦労さま。まあ、頑張ってくれ。

買ってない時の予想は当たる。

今週はヒモは当てておきながら頭を外したのであった。
頭が足りないので仕方がない。しくしく。

さてイラクの人質問題であるが。(失敗を見つけられた猫のような話題転換)
いや、そんなことについて全然深く考えてはおりません。
マスコミが解放された3人を一斉に叩くのはなぜなのか。
が、擁護するとアカと見なされたりするようであったり
(つーか擁護意見も政府に幻想抱き過ぎじゃねーかと思ったり)
とりあえず今年の流行語大賞候補は今のところ「自己責任」だろうか。

マナー講習で「ご立派な理想を持っているところで人に見えるような形
にしないと無意味」と教わった身としては、人質やご家族の記者会見では
国民(マスコミ?)に人質の信念は伝わらなかったようだ。
やっぱタバコ吸いながらや乱暴な言葉遣いはまずかったのでは、
と言う考え方もあるが、一ヤマ当てようとした絵本作家やらジャーナリストなら
寧ろあの会見で、一生ヒールというかドブさらいジャーナリストとしてなら
食うに困らなかろうと思ったり。(狙ってやったかどうかは知らんが)
それともPTSDでこのまま表舞台に出て来れないのであるなら
政府がなにやら口封じをしているのではないかという説もあったり。

一番考えられるのは半年もすれば人質問題なぞ忘れ去られてるってことか。はは。
わしも一週間もすると皐月賞の負けは忘れているはずだ。ははは。