ただいま | 週刊さんでいリターンズ

週刊さんでいリターンズ

起業系コメントが面倒になったので(わしはまだ病院にいたいんだお)、コメントは承認制にしました。基本知ってる人のコメント以外は承認しませんのであしからず。1日10人も見にこないブログで営業しても効果は少なかろうになあ、ご苦労さま。まあ、頑張ってくれ。

戻った早々BOW風味で申し訳ないのだが、タレコミがあったのでご紹介などを。
東京都・大道芸人さん(不惑の独身・細身)のご投稿。

さんでいのブログ

プログラムがどーもごつごつすると思ったらアブミが余分だったのね、なんちて。
阿佐ヶ谷の飲み屋で見つけたそうだ。さすが大酒飲みのメッカ阿佐ヶ谷。
てゆっか、おまいカストリでも飲んでるんじゃあるめえな。
マッチョが売りは何か狙い過ぎで嫌。

次はさんでいが旅先で見つけたもの。


さんでいのブログ

ぞうりである。


「コ大幸 せり育ーで よきノ゜ワ つくば」

鼻緒に隠れて見えないのが残念だが7.777%の文字の下に
田代卓さんというオートレース選手のような名前のイラストレーターの絵が書かれている。
察するにかつて田代画伯が書いたワリコーかワリノーだかの割引債券広告をベースに
(今や金融機関の合併でほぼ消滅しましたな)つまりパクって書いたと思われる。
それにしても利率7.777%の債券なら欲しいな。ぢゃなくて。

富士山爆発あげいん か?

しかしにっぽんが舐められているわけじゃなくて、漢字やかながファッションとして
使われているみたいだ。「マトリックスリローディド」でも英数字に混じって
カタカナがすらすら流れているのが見えるし。

にぽんでもそんな英語アリか?というような奇怪な文字を見ることもあるので
おあいこと言ったところか。次の流行はハングル文字やモンゴル文字かもしれんな。
出来ればシンハリ文字に流行ってもらいたいものだ。

てな訳で皆様もよいお盆休みを。休みない方は因果と思って頑張りましょう。