オトーリまんじゅう | 週刊さんでいリターンズ

週刊さんでいリターンズ

起業系コメントが面倒になったので(わしはまだ病院にいたいんだお)、コメントは承認制にしました。基本知ってる人のコメント以外は承認しませんのであしからず。1日10人も見にこないブログで営業しても効果は少なかろうになあ、ご苦労さま。まあ、頑張ってくれ。

オトーリ【名・動サ変】沖縄県宮古島だけに存在するお酒の飲み方。
まず車座に座って誰か一人が口上を述べる。そこでコップの泡盛を飲み干し、
そのコップをその人の隣の人に渡し、もう一度自分が飲み干し、隣の人に
コップを渡す。そしてその渡された人が今度は口上を述べ...延々と泡盛を
飲み続けるという、生き地獄。この習慣のため沖縄本島をはじめ、他の島出身者に
「ミヤコンチュ」は恐れられる。

オトーリまんじゅう【名】宮古島のマイナーな銘菓。(一番メジャーなのは
多分モンテドールのバナナケーキであるがそれほど感動するものでもない。
ちなみにサータアンタギーは宮古ではパナサンピン、もしくはかぼちゃのてんぷら
と言う名称で売られていたりする)CMをやっているがわしも食べた事がない。
ごく一部のダイビングショップの限られた客の飲み会では、CMソングに合わせて
一気飲みオトーリを行うことがある。危険。良い子は真似をしないように。

てゆっか40近いんだからそういう飲み方をあみ出すのは止めろよ>ぢぶん。