どーもダークマスターさんでいです。いやだなあ、かめかめさん私はただの
お節介なちりめん問屋の隠居ですよ、ふぉっほっほっほ。月曜はご長寿番組。
♪月曜日は市場へ出かけ、火曜日も市場へ出かけ
というのは市場部の一週間の歌であったのだが東証も全てシステム銘柄化したので
市場部員はいらなくなってしまった。いや、そういう問題ではなくて。
正直私ですら自分のボケに最近飽きている況や読んでくださる皆様をや、という
感じで、どーもすみません。
話それまくりの冒頭部だが、月曜日は図書館が休みなので一度起きて洗濯して
また寝直す勢いのだれだれの生活。これはいけないので来週は実家に帰ろう。
(旦那と宿題は?)
板橋戸田の花火大会見逃してしまったぜ。私の実家はある駅前の高層マンションで、
うちのマンションより広い(ちっ)ベランダにはガーデニングが施され、花に囲まれて
花火を見ながらビールが飲めるというわけだ。滅多に帰らないのでやったことないが。
花火といえば、たまにいくゲイサイトの日記で、あ。ゲイに特に興味はないですが
(彼がそうなる過程には心痛をおぼえるが)日記はかなり面白い。うーむやはり散発的
より方向がはっきりした方が読み手も楽なのだなと勉強になるのだがそれは別の話だ。
友達とその彼女とその友人とで花火大会に行ったくだりを無断引用。
>花火は本当に奇麗だったけど
>女の子は不発弾ばかりやった
>浴衣や化粧の崩れ云々よりも
>元から素材が崩れてたでっ<わはは!!
正直で好感が持てます。(笑)しかしそれを言うのが美形だから許されるのだな。
そんなもん不発弾が言ったら殴りやで。あるほのぼのとした掲示板でメンバー同士の
ホメ言葉が続いていたので何となく心が寒くなったひねくれ者の私だったので。
かといって、多少豊満な方が夏バテで具合が悪いのに「このまま夏やせすればいいのにね」
とはさしもの私もよう言えん。意外にわしは女の子には優しいのだ。
それは多分親に子供の頃から「お前は不器量だから」と言われ続けたのが心の傷
だからであろう。そいつのお陰でぢぶんが十人並だと気付くまでにどれだけ損を
したと思ってをるのだ。>親め。あれは親として不用意に言ってはいけない言葉だ。
しかしちょと優しくしたりすると付け上がるのは不発弾ばかりなのは何故だ。
いや、十人並みの私が言えたことでもないのだが。