生まれいずる悩み。 | 週刊さんでいリターンズ

週刊さんでいリターンズ

起業系コメントが面倒になったので(わしはまだ病院にいたいんだお)、コメントは承認制にしました。基本知ってる人のコメント以外は承認しませんのであしからず。1日10人も見にこないブログで営業しても効果は少なかろうになあ、ご苦労さま。まあ、頑張ってくれ。

「うまれいづる」で変換したら「馬例鶴」と変換されたので怒っている私。
有島先生に申し訳ないじゃないか。っつか、どんな鶴や、それ。

悩んでいると言っても進級できないのではという恐怖もあるが(自分で書いといて
怒ったりして)自分の悩みではない。
そうそう。この前の骨学のテスト、平均91点だって。楽勝じゃん、というより

みんな勉強してないとかわかんねえとか言っときながら
おもっきし勉強してるやんか。


ありがちのお約束な結果だ。4つ不安なのがあったのと(答案まだ返ってない)
1つ問題をよく読まずに間違えたのがあったので平均以下かも。うう。
恐るべし、理系人間の理解力。誰にも教えられないのに一番正しいアプローチ法で
勉強していたのには正直舌を巻きましただ。

で。うまれいづる悩みに戻るが。確かに自分の勉強の事でも悩みが尽きない
のであるが、それは悩みというより単に頭が悪いだけなので置いておく。
それと、博打に弱いのも単に弱いだけなので置いとく。
(てゆーか、置いといてくれ)

若い男の子からのメールである。
その1。携帯では途中で切れるほど、困り事(相談事ってわけじゃなく、
単に聞いて欲しいだけなのだ)が連ねてあるメール。要はストレス発散に
飲みに行こうと誘われているのだが、今週は都合ありすぎてダメだと断ったら
「俺はいつまでも待ちますからね!」
・・・これは何か間違っている気がするのだが。。。
意味深なように見えるが、たぶん深い意味はない。彼は大変に善良な男で仕事も
出来、おまけにいい男である。深い意味で言われているなら大喜びしてしまう所だ。(をい)
善良なあまり、ある時私が先に昼ご飯に出ている間に私の分の仕事まで片付けてくれた。
お礼を言うと、「鬼のいぬ間に仕事やっときました」
あたしゃ、鬼か。(一生言われるのだろうなあ、K柳くん)

その2。これまた善良な男子同級生。
こちらの「毒」に全く気付かず、全部真面目に答えてくれるのである。
あまりに善良なので「悪いことを教えて見ようかと仲間内で言ってる」
とメールしたら
「悪いことも教えて下さい」
・・・これも何かが間違っている気がするのだが。。。

何故悩むのか考えてみるに、、、我が身の汚れを考えてしまう。
風呂入ってきます。ってベタなオチですまんけど今日のところはこれで。