赤ちゃんに厳しいスタイ | 日々のカケラ

日々のカケラ

8月13日に出産したばかりの新米ママです*しばらくブログをお休みしていましたが、再開したいと思います。日々のこと、夫のこと、興味のあること...よくばりに綴っていきます*

家にあった端布と100均のタオルで、スタイを作ってみました*

日常の針仕事は取れたボタンを付けなおすくらいで、ソーイングど素人の私。
わが家にはもちろんミシンもなく、ろくに裁縫道具も揃っていないので、携帯用のソーイングセットでチクチク製作することに。

・・・そして、大失敗(汗)

同じ型紙で表の布と裏のタオルを裁断したはずなのに、合わせてみると微妙にズレてる。。。
裁断のときに少しずつ布がズレていき、左右対称に切ることができなかったのでしょう。

あーあ、こうなると思った(´Д`)

縫いはじめると、この表と裏のズレはさらに大きくなっていく。
やり直したりするのが面倒でムリヤリ進めていくけど、案の定どんどんズレていく一方。

小さなズレはやがて大きなズレに・・・
男女の関係に似てるなぁなんて思いながらチクチク。
ズレたところは最後に切っちゃえ~!
ということで、ジョキジョキ切っていくと
小さくなるわなるわ!

よだれを受け止めるゾーンが大幅にカットされてしまい、
結果、赤ちゃんによだれを垂らすことを許さない
「赤ちゃんに厳しいスタイ」
になってしまいました( ̄▽ ̄;)

日々のカケラ ~ママへの道~-110424_110722.jpg

マチ針3本と私の腕前が招いた悲劇。

とんとん、ごめんよ。。。
腕を磨いてもっと上手に作れるようになるからね!!